fc2ブログ

5月後半の散歩 堤防・河川敷・公園やもりの山も


    5月後半の散歩

 気温が上がる前に
 堤防を歩いてきたよ
23-06-08-15-23-28-828_deco_convert_20230608163732.jpg



 夏日だった日
 暑くならないうちに
 朝 歩いたよ
 ここの堤防には
 ライラック咲いていた
23-06-08-15-25-30-606_deco_convert_20230608164338.jpg


 
 眠たそうな顔
 タンポポ畑が綿毛畑に
 なっていたね
23-06-08-15-31-21-965_deco_convert_20230608164354.jpg
 朝はどんより曇り空
 往路は寝てる~
 復路は歩いたよ


 
 おやつ食べて昼寝中
 黄砂 空が霞んでいた
 空気清浄機の数値が上昇
 散歩はしなかった日
DSC_4620_convert_20230608170355.jpg



 肌寒い日だったね~
 久々に袖付きの服だ
23-06-08-15-35-08-269_deco_convert_20230608164408.jpg



 久しぶりの公園
 藤棚 咲き始めだった
 新緑もきれいだね~
23-06-08-15-41-14-656_deco_convert_20230608164422.jpg



 30℃近くあった日
 朝のうちに日陰を歩いたよ
23-06-08-16-14-03-728_deco_convert_20230608164433.jpg
 庭の白ツツジ満開近い頃 
 暑い日が続く
 散歩帰宅後はおやつ
 もう少し食べたいな…
 の顔だね


 
 まだまだ夏日
 朝の曇っている
 涼しいうちに歩く
23-06-08-16-19-45-281_deco_convert_20230608164448.jpg



 公園まわりのカンボクや
 ツツジがきれいだ
 日陰をグルグル
 行ったり来たり
23-06-08-16-24-29-973_deco_convert_20230608164501.jpg



 青空 まぶしいね~
23-06-08-16-26-23-664_deco_convert_20230608164515.jpg
 階段上り下りは
 出来なくなったけれど
 ゆるいスロープなら
 歩けるよ
 


 もりの山 ヤッホー
 カートは下に置いて
 抱っこされて登ったよ
 日高山脈も雪がとけたね~ 
23-06-08-16-30-22-598_deco_convert_20230608164542.jpg

 
 5月から夏日がたくさん
 散歩時間が
 どんどん早くなったきた
 カートに乗ったり降りたり
 のんびりゆっくり歩きで
 ぼちぼちやっているよ 

5月30日 病院受診 耳のこととか


5月30日
体調不良後から8回目の受診
体重 6.62㎏

ステロイドは4月末に中止後
体調急変すぐにあったため
まだ1/4量を継続していく
今後服用間隔をあけるか
量をさらに減らすか…とのこと

2週間過ぎに血液再検査
狂犬病予防注射は
治療中のため今回も猶予

処方薬
ステロイド1/4錠 胃薬1/2錠
隔日 朝服用 12日分
ヒアルロン酸Na点眼薬 4本

DSC_4702_convert_20230603141701.jpg

5/16よりステロイドの量を
1/2から1/4に変更
体調不良なく過ごしている

顎下脱毛 皮膚黒ずみ
右耳周辺皮膚疾患
左耳もみられるとのこと

数日前から耳の縁が硬い
脱毛の箇所もある
ちょっと調べてみたら
耳辺縁皮膚症かも…

長期間のステロイド服用で
免疫力低下による感染症…
ただこの耳の治療で
ステロイド服用のこともあるし
右耳は術後動かないから
血流もよくないだろうしね

顎の下はステロイドの
服用量が減ってから
痒みが出てひっかいて脱毛…
足もかじっている時あるし

新たな疾患がでてきて
疾患→薬→副作用→疾患…
いたちごっこだけれど
致し方ないねぇ

うりが穏やかに過ごしていければ
ヨシ としていこう

5月前半の散歩



 5月前半の散歩
 カートと歩きでぼちぼちだよ

DSC_4553_convert_20230527221004.jpg





 気温10℃いかない日
 だったけれど
 うりは歩きやすかったみたい
23-05-27-21-39-38-693_deco_convert_20230527221021.jpg
 緑が濃くなってきた頃
 カートと歩きで
 ゆっくり散歩だ




 いつもの道がタンポポ畑だよ
23-05-27-21-43-51-013_deco_convert_20230527221035.jpg




 風があったから
 散歩は早く切り上げた日
23-05-27-21-49-54-831_deco_convert_20230527221049.jpg
 遠くの山がよく見えた
 ウペぺサンケ山も
 雪が残っているね~




 河川敷と堤防を歩いたよ
 まだまだタンポポ畑だねぇ
23-05-27-21-51-53-877_deco_convert_20230527221103.jpg



 風もなく背中ぽかぽか
 カートで昼寝?
 お日様まぶしかったね~ 
23-05-27-21-53-58-838_deco_convert_20230527221116.jpg




 いつもは北西からの冷たい風が
 この日は南東からの風だよ
 暖かい風にむかって
 ゆっくりゆっくり歩いたよ~ 
23-05-27-21-58-12-770_deco_convert_20230527221131.jpg




 お尻・お尻 顔・顔だよ
 どんより曇り空の
 寒い日だったけれど
 うりにはこのくらいが
 快適に歩けるんだよね~
23-05-27-22-00-54-634_deco_convert_20230527221145.jpg

 5月前半
 涼しくて歩きやすかったけれど
 この日を境に
 気温が上がってきたよね…

 往路はカート復路は歩きの日や
 ほとんどカートの日だったり 
 カートに乗ったり降りたりの日もある
 うりのペースに合わせているよ

 気温が高くなったり
 ちょっと以前くらいの速さで歩くと
 途端にハァハァ しだすし
 最近はヒュッヒュッ 
 っていう音も聞こえるから 
 無理せずに散歩しているよ

5月12日 病院受診


5月12日
体調不良後から7回目の受診
体重6.55㎏
爪切り・肛門腺処置

ムセ込み・ペロペロ見られるも
体調不良なし
夜中排泄で起きる時はあるが
ほぼ朝まで寝ている
散歩~カートとゆっくり歩き

今回の受診では
抗生剤は終了
ステロイドと胃薬12日分

ステロイド1/4に変更
胃薬1/2変わらず
どちらも隔日 朝服用

ステロイド5月14日まで1/2
5月16日から1/4を服用し観察
調子悪い様子なら1/2に戻す
その為12日分処方されている
(変更なら連絡する)

DSC_4602_convert_20230519200832.jpg

今週ステロイド1/4になってから
要注意だ
抗生剤の効果も切れている
前回は即体調に現れたからね
今回は先月末のように
服薬中止ではないけれど
体調変化があるかも…
ただ服用してから2ヶ月近く
肝機能や糖尿病・心臓リスク等々
いずれにしても副作用はある

ここ1日2日での様子は
足先をかじったり が始まった
痒いところが出てきたようだ
痒み止めはステロイド服用中は中止
服用量が減ってきて
また あちこち
痒くなってきたのかも知れない
週の前半はまだ
1/2量が残っていたのだろう
今は完全に1日おきの1/4量
さてさて 明日・明後日は
土日病院半日だし
体調の変化見逃さないように 
だね

ゴールデンウィークのいろいろ


 ゴールデンウィーク
 M&Sのそれぞれ家族
 久しぶりに集まってBBQ

DSC_4463_convert_20230516154753.jpg

 ほとんど家の中で
 BBQをもらっていたのは
 МねぇちゃんとKちゃん
 私とうり
 
 それでも時々外に出て
 抱っこしてもらい
 ラム肉(味付けなし)を食べる
 「うんま~い!!」
 のけぞる のけぞる
23-05-06-14-37-16-018_deco_convert_20230516154654.jpg




 家に入ってから
 またもらえるかも… と
 何度も外を覗いていたよ

 Sちゃんテントで寝てみたい
 ということで S&Rくん持参
 フェス参加常連の二人は
 庭の防草シートの狭い範囲に
 サクサク張る 手慣れたもんだ
 花火もやって楽しんで…
 やっぱり 家で寝たけれどね 
23-05-16-15-37-21-372_deco_convert_20230516154722.jpg
 翌日 みんな大好き
 イチゴだぁ
 うりも もちろんもらったよ


 
 家の中人が出たり入ったり
 ウマウマ もらったり と
 いつもとちょっと違うから
 ほとんど昼寝していなかったね
DSC_4464_convert_20230516154808.jpg
 さすがにBBQの翌日は
 サークルに入って寝ていた

 日常 静か~な日々
 賑やかな中 ど~かなぁと
 うりの体調見ていたけれど
 大丈夫で ほっとした

 私は久しぶりに
 楽しくリフレッシュ
 みなさん ありがとうの
 GW だったよ

ナイタイ高原 2023


 ナイタイ高原
 今月初めだったから
 茶色の草が多かったね

DSC_4374_convert_20230513205803.jpg


 雪もまだ残っていたから
 ちょっと寒かったけれど
 うりにはちょうど良かったよ
23-05-13-20-37-23-507_deco_convert_20230513210900.jpg


 それでもハリキッテ歩くと
 ハァハァするから
 無理しないように
 歩かせてみた

DSC_4388_convert_20230513210835.jpg


 帰り道
 ドリームドルチェに寄って
 うりも アイスちょっともらう
23-05-13-20-40-09-180_deco_convert_20230513210921.jpg
 美味しいから
 何度も激しく要求
 おかげで
 ハァハァ止まらず
 車に戻ってもしばらく
 荒い呼吸だったよ

 今まではなかった様子だ
 気を付けてあげながら
 また 出かけられるといいね 

ボスくん おつかれさま ありがとう!


 SNSでお付き合いしている
 ボスくん 旅立ったそうです

 以前よく寄り道していた
 由仁ドッグランの看板犬
 どんちゃんのアニキ
 ボスくん 
 ふがミで一度会ったこともあり
 いつも写真で
 楽しませてもらっていました
 ありがとう!
 
 2015年
 ふがれすミーティングで
 撮らせてもらった写真より
23-05-12-21-10-44-625_deco_convert_20230512211916.jpg

 元気だったボスくん
 おつかれさま  
 お空でゆっくり休んでね 

2023 お花見散歩 4月後半



 2023 お花見散歩
 公園 堤防 いろいろ

DSC_4181_convert_20230508163916.jpg

 カート 新車うり号2
 初乗車も違和感なく
 歩きは外気温14℃くらいで
 息があがっていたけれど
 ゆ~っくり進んだよ 
23-05-08-09-22-21-134_deco_convert_20230508163947.jpg
 桜 咲き始めたころ
 公園をゆっくりゆっくり歩く




 桜 あちこち咲き出した
23-05-08-09-28-23-651_deco_convert_20230508164000.jpg



 彫刻の径への坂道
 上り下りはカートにて 
23-05-08-09-38-14-040_deco_convert_20230508164013.jpg




 堤防の桜並木
 今年も見事だね
23-05-08-09-42-55-899_deco_convert_20230508164030.jpg




 街中は終わりかけ
 ここはまだ沢山咲いていた 
23-05-08-09-59-43-358_deco_convert_20230508164043.jpg




 葉桜が増えてきた
23-05-08-10-08-01-960_deco_convert_20230508164055.jpg




 遠くにはまだ雪のある
 日高山脈と
 堤防の桜並木  
23-05-08-10-15-00-573_deco_convert_20230508164108.jpg 

 うりはカートに
 乗ったり降りたりで
 体力維持の散歩中

4/27 体調不良後6回目の受診 


 体調不良後6回目の受診は
 4月27日の夕方

 前日までは元気 
 この日は午前中から
 なんか元気がない
 床にペタンと何度も伏せる
 ごはんやオヤツの要求も
 積極的じゃなく
 それでも完食はしていた

 全体に動作が弱々しい
 16時過ぎ頃からの歩きは
 よろよろとした状態
 荒い呼吸はないものの
 呼吸時の振戦がみられる  

DSC_4297_convert_20230427211710.jpg

 17時頃に受診
 体重6.6㎏
 抗生剤注射(2週間効果)
 予備として残した4/27の 
 ステロイドと胃薬を
 4/28の朝から服用再開
 この日の処方
 ステロイド・胃薬 8日分
 それぞれ2分の1錠を隔日朝
 
 4/25の受診後
 抗生剤・ステロイドを中止して
 様子観察中にすぐ
 調子崩してしまった
 連休中病院も休診ある為
 肝臓のリスクあるけれど
 今回も注射・服薬で
 体調観察していくとのこと 
 次回の受診は5月
 薬無くなる頃に 

 その他の処方薬 
 5月の定期受診にと
 4/25にお願いしていた
 発作・肝臓・サプリ・点眼
 用意されていたので購入  

DSC_4305_convert_20230427211727.jpg

 注射して帰宅後
 ヨロヨロせず落ち着いてきた
 夕食完食 服薬もして就寝
 
 4月28日朝からまたまた
 痒み止めは中止して
 ステロイド・胃薬 服用
 元気に過ごしている
 食事の要求や足取りも元気

 ただこの元気が
 抗生剤やステロイドの
 薬によってなんだなぁと
 元気な食事の要求も
 ステロイドの副作用…
 
 大きなてんかん発作は
 起きていないけれど
 やっぱり少しずつ
 前庭疾患の原因となるものが
 進行していっているんだろう
 再発可能性はあると
 手術の時に説明あったしね 
 
 副作用はあるけれど
 薬と上手く付き合って
 うりがつらい状態に
 ならないように だね     

体調不良後5回目の受診


 4月25日
 体調不良後5回目の受診
 体重 6.58㎏

 4/11処方のステロイドと胃薬は
 4/27の1回分を予備で残して
 本日4/25で終了する

 翌日4/26朝より痒み止め再開
 ノミダニ薬は今回見送り
 草むらに入らないよう注意
 今後体調不良なら連絡する

DSC_4294_convert_20230427211639.jpg

 日常の荒い呼吸は減るも
 気温に敏感になった
 それほどの気温でなくても
 病院待ちの車中なんかでも
 ハァハァ荒い呼吸している

 時々ムセ込みある
 寝ながらペロペロする
 おならの回数が増えた

 食欲あり夜よく寝て
 下痢嘔吐なく
 日常穏やかに過ごしている

 最近 左後ろ足かじる為
 エリカラ対応する時もある
 
DSC_4295_convert_20230427211654.jpg

 体調不良なければ次回は
 通常の定期受診になる

 この日 次回分の薬
 発作・肝臓・サプリ・点眼を
 お願いしてきた
 痒み止めは沢山残っている
 
 てんかん発作はなく
 体調に大きな変化みられず
 日々穏やかに過ごしている
 散歩もカート&歩きで
 ぼちぼち出かけている
 留守番も少しずつ復活

 副作用が心配の
 ステロイドが終了で
 ちょっと安心…
 次回は5月の通常受診
 やっとだ よかった~…