fc2ブログ

3月 誕生日前後の散歩


 14歳 初日の散歩
 3月3日はいい天気

DSC_3722_convert_20230308085106.jpg



 14歳の2日前
 雪原の雪も解けてきた
 まもなく啓蟄 暦どおり 
 虫もチラホラ出てきた頃
23-03-08-08-41-45-948_deco_convert_20230308085135.jpg
 13歳 最終日
 雪が降って雪原には
 大きな穴だらけ
 危険な為 道路を歩く


 
 14歳 初日の散歩
 途中から
 パイン隊員と合流
23-03-08-08-43-14-196_deco_convert_20230308085149.jpg
 3月3日は
 パイン隊員 16歳
 うり隊員  14歳
 誕生日おめでとう! 

 雪道(山)探検隊員達
 ふたりとも元気に
 この日を迎えられて
 ナビ担当ドロップ隊長も
 喜んでくれているね♪   
 


 14歳の散歩 
 アスファルトは
 ラバーブーツの消耗が
 気になるところだ…
23-03-08-08-46-07-014_deco_convert_20230308085201.jpg
 翌日 久しぶりの雪原

 駐車場で入れ違った
 パイン隊員が戻ってきてくれて
 雪原の歩ける所を教えてくれた
 パイン隊員は用事で退散
 ありがとう  うり隊員は
 ぐるっと一周してきたよ




 今日も同じ場所を歩く
 戻る途中
 ずーっと後ろにいた
 歩くスキーのおじさんが
 ザッザッザッーと
 抜かしていったよ  
23-03-08-19-11-43-289_deco_convert_20230308191310.jpg
 
 
 毎日最高気温10℃前後
 雪解けがすすんでいる
 草が出てきて
 歩きやすくなるのが
 待ち遠しいよ

2月後半 散歩と昼寝…


 2月後半の散歩

DSC_3669_convert_20230228090305.jpg



 どんより曇り空 
23-02-27-19-09-09-251_deco_convert_20230228090131.jpg
 雪がチラチラ
 あっという間にぼた雪
 フード被って急いで戻る




 翌日はいい天気
 風が強くならないうちに歩く
23-02-27-19-31-20-273_deco_convert_20230228090153.jpg
 この日も風がないうちに歩く
  



 風なく暖かい日
 日差しが眩しかったね 
23-02-27-19-41-19-587_deco_convert_20230228090210.jpg
 また雪降った~
 除雪車入っているから
 歩くのは楽だったよ



 寒い日暖かい日
 交互にやってくるよ
23-02-27-19-46-15-733_deco_convert_20230228090227.jpg
 雪が解けて
 道路がビチャビチャ
 久しぶりに雪原に入る
 みんなが歩いて
 道が出来ていた
 ありがたいね~



 ラバーブーツ装着
 アスファルトはやめて
 雪原にしたよ
23-02-27-20-03-59-841_deco_convert_20230228090245.jpg
 前庭疾患後の右傾きで
 前足の爪が擦れやすい
 血が出てくる


 この日もラバーブーツ装着
 プラス気温だ 
23-02-28-12-32-27-796_deco_convert_20230228140657.jpg
 暖かくなってきたね
 雪道散歩もあと僅かかな…




 昼寝とか

 雪降りの日
 散歩はしないよ
 シャンプー後の昼寝中
DSC_3648_convert_20230228090324.jpg




 昼寝中zzz
 立派な たてがみ?!
DSC_3654_convert_20230228090342.jpg




 朝5時過ぎに起きて
 うんP して
 布団に戻らず
 ストーブ前での朝寝中
DSC_3670_convert_20230228093206.jpg


 寒かった2月
 体調不良や怪我なく
 穏やかに過ごせたよ  

緑ヶ丘公園


 2月の緑ヶ丘公園

 日が少しずつ長くなってきた
 午後から歩いた日
 風もなく暖かくて
 歩きやすかったね 
DSC_3517_convert_20230218151317.jpg

 所々で写真撮って
 駐車場方向になると
 スタスタ前を歩きだす
 戻ったら オヤツだ~
23-02-18-15-07-37-339_deco_convert_20230218151301.jpg



 
 パイン隊員と公園一周
23-02-18-14-48-32-932_deco_convert_20230218145619.jpg
 やっぱり 
 オヤツ待ちのふたり組


 雪山改め 雪道探検隊員達
 ドロップ隊長のウェアで
 隊長代行のパイン隊員
 青も似合っているよ
23-02-18-14-52-32-444_deco_convert_20230218150049.jpg
 やっぱりやっぱり
 オヤツ待ちのふたり組




 「まっすぐの径」
 うりの影と
 しゃがんでいる私の影
 向かい合って
 こんにちは~
 しているみたいだね
 
DSC_3548_convert_20230218151331.jpg

 日中少しずつ暖かくなってきた
 雪道散歩
 あとどのくらいかな…

雪道散歩 2月前半


 2月前半の雪道散歩

 除雪されて
 歩きやすい所を歩く
DSC_3458_convert_20230214093756.jpg



 時々地吹雪
 止まりながら
 ゆっくりゆっくり歩く
23-02-14-09-30-02-631_deco_convert_20230214093812.jpg
 暖かかった日
 除雪で出てきたアスファルト
 凍っていないから
 歩きやすい




 道路の雪解けてきた
 原っぱはまだまだかな~
23-02-14-09-32-48-865_deco_convert_20230214093828.jpg
 風があったね~
 リードも揺れている
 ゆっくり歩いた




 この日は朝方まで
 サラッと降った雪が解けて
 滑りやすい道だったね
DSC_3540_convert_20230214095316.jpg


 気温が一番高い時間と
 風速も見ながらだから
 散歩時間はまちまち


 ごはん・昼寝・散歩・オヤツ
 13歳11か月の うり
 のんびり やっているよ

戻ってきたよ〜



 いつもは後ろを
 トコトコついてくる 
 
DSC_3445_convert_20230129102508.jpg




 この日は 途中から
 スタスタ前を歩いていた

DSC_3446_convert_20230129102524.jpg



 あらら
 なんかUターンして
 戻ってきたよ〜
 近づいてきて
 こちらを見上げる

DSC_3449_convert_20230129102540.jpg

 「たくさん歩いたよ~」
 「そろそろオヤツだよね♪」
 って 言いにきたんだね
 
 ハイハイ
 もうひと踏ん張り
 駐車場に戻ってからね

 お約束のオヤツ 
 しっかり食べて
 車に乗り込んだよ