fc2ブログ

うりも見たよ、わ~きれい♪

     金魚の水槽、水漏れしている。

     このままだと、台も腐ってしまう。


 CIMG0806_convert_20121029191403.jpg

     日曜日の夕方、もう外は真っ暗。

     父さん仕事でいないから、頼めないし...。

     行ってきますか、ホームセンター。

     
     水槽と、ぜんたろうと金魚の餌も買わなくちゃ。

     おやおや、うりも、一緒に行きたいかい?!






    「わー、きれい だね!! うり」

2012102817540000_convert_20121029191316.jpg

     「あそこにいるわんこ、ぼくの好み



   かなえさんが、この前教えてくれて写真撮ってきた 

   ホームセンターのイルミネーション!!

   うりも見たよ、いやいや正確には うりははは見たよ。



2012102818110000_convert_20121029191339.jpg

   「母さん、早く帰って、おやつ食べようよ!」

             しまった、おやつ買ってあげちゃったぁ




 やっぱり タイトル  「うりも見たよ」 じゃないね。


 「うりははは見たよ、わ~きれい♪」 に変更します


  (この日、夜遅く水槽交換終了。眠い・眠い)



(追記・ドロちゃん、パインちゃん、かなえさん 今日はお疲れさまでしたね。)
     
     
よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村 

ドロパイハウスにおじゃましました!

 25日、木曜日 午後から散歩。

 最近、なかなかゆっくり会えないドロパイちゃん。

 途中、寄ってみようと、テクテク行くと

 ハウス近くの角を曲がったら、なんとバッタリ~!!

 みんなで近所を一回りしてから、おじゃましました。


2012102517540000_convert_20121028131826.jpg
 ドロップちゃん   うり       パインちゃん         
 
  「その手の中はー、おやつでしょ!」 



 他にもうりは、初めて食べた イワナの干物 に大感激!!


 一口食べたら、「うぉ~~、うめーなぁー」って

 きっと、そうだわ。  雄たけび あげたよねー(笑)

 一心不乱に、ムシャ・ムシャ・ムシャー。

                 残念、写真がない



 
2012102516060000_convert_20121028131803.jpg

     「誰だよー、写真見て笑っているのはー?!」



  たーくさん、遊ばせてもらって、楽しかったねー

  歩いて来たのを忘れて、暗くなっているのにも気づかず

  結局、車で送ってもらちゃいました。 ありがとう!!



 
 最後は、おじゃまする前に寄った公園での一コマ

 「かなえさんはスゴイ! 」 という証拠写真を。

2012102514410000_convert_20121028133422.jpg
  
 うりとかなえさんが同じ姿勢。まるでスキーのジャンパー。

 もちろん右手にカメラ。
 
 左手に、2本のリードとピーピー鳴るおもちゃ。

         (この体勢で、おもちゃで気をひかせているなんて)

 おまけに、パインちゃんが飛んでいかないように

 なんと・なんと、リードを踏んでいた! (足も使っていたとは)

      恐るべし、スゴワザ!!

    やはり、師匠と呼ぶにふさわしいではないか



  (写真は ブログ・ドロップちゃん 10/26に掲載されています)

 
 



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

測らせていただきます

 「測らせていただきます」
 

 某CMみたいに、あからさまにお腹ひっこめない。

 気づかれないぐらいにするのが、コツなのだ?!


 24日水曜日の健康診断。

 メタボチェックの腹囲測定。


 
 
CIMG0793_convert_20121025220833.jpg

   「ぼくも メタボチェック?」

 
 うり  胸囲 52cm   体重 7.5kg

 涼しくなってから、たくさん歩けて減量できたね♪

 お医者さんより うりの骨格なら、このぐらいの体重がベスト。

 


CIMG0794_convert_20121025220851.jpg

      「わたしもー、いやだわー


 ぜんたろう 胸囲 36cm   体重 1.4kg 

 頭・手・足、しっかり甲羅の中に入れれるね。

 メタボじゃないね♪

 

CIMG0799_convert_20121025220909.jpg

           「母さんは、どうだったの?」 

 その質問には、お答えできまっせん!

 毎年思う、健康診断のための 健康宣言。

 意味ないかぁ 

 だってー、食欲の秋に 健康診断なんてー

 ほんとは、いつやっても同じなんだけど...ね(笑)





よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

目薬

 うりは毎朝、ごはん前に点眼をします。

 CIMG0544_convert_20121023192130.jpg

     「もうすぐ、ごはんだよね。目薬がんばるよ!」


 自分から前足を私の胸にかけて、立ち上がりますが
 ほんとうはいやで、首をカチンコチンに硬くして
 必死で目薬に耐えています。


 一歳を過ぎてまもなく、散歩途中で左目をケガしてしまい
 それ以来、点眼をすることになりました。

CIMG0568_convert_20121023192144.jpg

 路肩の枯れ草か枝が、風にあおられ目にあたったのではないかと。

 帰宅後、だんだん元気がなくなり
 シート上ではなく、そこら中で失禁しはじめました。
 左目の異変に気づき、急いで病院へ。

 何時間もの間、数分おきに2~3種類の水性・軟膏状の点眼をし
 何日も病院通いが続きました。
 幸いにも失明せずにすみましたが、
 これは、飼い主の不注意のなにものでもありません。


2012102316350000_convert_20121023192056.jpg

 「あの時は痛かったよね、うりは言葉にできないものね。
       つらい思いをさせて、ほんとうにごめんね!」


 
2012102316330000_convert_20121023192039.jpg

 今日いつもの公園は、噴水が止められいてました。
 いよいよ、冬支度。
 夏場も低木などには、気をつけているけれど
 これからの季節は、枯れ草や枝がいっぱい。
 風で、砂や粉々になった葉っぱもたくさん飛んできます。

2012102316400000_convert_20121023192113.jpg

 ちよっと、神経質になってしまうけれど
 うりを守ってあげられるのは、私達しかいない。
 こんなにすばらしく、四季を感じられる所にいるのだから
 せっかくの散歩、安心して楽しませてあげたいなー。
 

 
 
よろしかったら、ホチッとお願いします。 
 にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

金魚ぉ~え~~金魚っ♪

 金魚がいます。

 天国へ旅立っても、また出会いがあります。

 20数年間、ほとんどとぎれずにいて

 今は、12匹 います。


  
CIMG0733_convert_20121020182425.jpg

          「おいおい、紹介おそいよ~


 CIMG0385_convert_20121020182335.jpg 

 歴代の金魚さん達は、街中のお祭りでの金魚すくいから。

 6年前、一番長生きした「ちび」が旅立ち

 もうやめようと水槽を片付けていたところ、

 職場の夏祭りで金魚すくいをしまして、引取り手が

 なかなかいなく、今のみんなを連れてきました。

 

                       2006.8月
CIMG0380_convert_20121020183704.jpg

  「やっほー、広くてイイね。スーイ・スーイ♪」

 
 
 1匹だけ天国へ旅立ちましたが、12匹は元気です。

 今はこんなに大きくなりました。

CIMG0765_convert_20121020182539.jpg

     「ひまなら、ぼくらを数えてみてね!!」
 


 運動能力・食欲の差なのか 体格に違いはあるものの
 
 みんな、仲良しです。

CIMG0738_convert_20121020182501.jpg

            「赤いのは、ぼくだけさ!」



CIMG0728_convert_20121020182401.jpg

「私達は白いけど、目がパッチリ、美人でしょ!」
           「えっー、つけま じゃないの?」


    
     ハハハ、みんなーまだまだ長生きしてねー!!





 
         もっちろん、うりもだよー!!

CIMG0788_convert_20121020182555.jpg

   あれま、ストーブつけたらぬくぬく寝てる(笑)

                 



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ドロパイちゃん、いらっしゃーい♪

 17日水曜日、お昼少し過ぎ「ピンポーン」

 インターホンに、うり 大興奮!!

 外では、人にもわんこにも、他のモロモロにも 全然吠えないのだけれど
 
 家に、いると 「ワンワンワン」、しつけなってないかー

 ちなみに、家の中に人がいなくて 「ピンポーン」しても吠えない。

 番犬してるのかな?!


 ☆ ドロパイファンのみなさま、おまたせいたしました!!

CIMG0769_convert_20121017233925.jpg

    ドロップちゃん   パインちゃん    うり


 散歩の途中、うりハウスに 突撃訪問してくれました

CIMG0770_convert_20121017233948.jpg
 
ドロップちゃん  パインちゃん  かなえさんの足  うりの足


 かなえさんは、私より先に、うりを抱っこした人です。 

 うりとの出会いのきっかけを、つくってくれました。

 (ブログも。いろいろ感謝です!! 面と向かうと照れるので)

もちろん、ドロパイちゃんが最初に、赤ちゃんうりをクンクンしてくれてます。

  うりとの出会いは、そのうち載せます。


CIMG0771_convert_20121017234102.jpg


 それにしても かなえさん。

 リード三本握る握力と、片手にスマホで写真撮影する

 その、バランス力。 すばらしい~~!!

やっぱり、師匠と呼ばなければ!(笑)

  ちなみに、かなえさんのブログ「ドロップちゃん」に

 みんなの、後ろ姿がのってます! (10月17日付け)





 おまけ・みつけたよ。

CIMG0775_convert_20121017234127.jpg

 桔梗 ずいぶん前にみんな咲き終わってたのにね。

 
CIMG0776_convert_20121017234207.jpg

 ひまわり ほんとは、ふつうに大輪なんだけどね。

 「ちっちゃくても、ちゃんと見てるからね。咲いてるところ



 

よろしかったら、ポチッとお願いします。 
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

かけっこランド

日曜日、「かけっこランド」へ行ってきました。 

うりと朝散歩をしてきた父さんが、良い天気だからか、めずらしく

自分から出かける提案をしてきまして、(雨降るんじゃない?!)

午後から、のんびりと出発しました。




 のんびりしすぎて、到着が3時近くになってしまい

 他のわんこさん達は、もう帰るところ。
 

CIMG0710_convert_20121015204611.jpg

 元気なSちゃん、うりをナデナデしてくれたママさん

 短い出会いだったけれど、ありがとう・またどこかでね




     ドックラン すっかり 貸切で、ポーズ!!

CIMG0719_convert_20121015204806.jpg

     「シャキッ!  ぼく、モデル立ち!!」

 
 さっそく、うりを呼んでみると、

CIMG0720_convert_20121015204853.jpg

  おおー、風を切り・耳をたて
  
  さっそうと、走ってくるではありませんか

  こんなうりの姿、めったに見られないわー




            と?  おっ と・と・とっ

CIMG0718_convert_20121015204721.jpg

それより クンクンしたいよねー。

  よーし、ならば食いしん坊に、とっておきのセリフを!!



  「うりぃ~ おいでぇ~ お・や・つぅ~


   そう、ここは 「かけっこランド」

CIMG0722_convert_20121015204915.jpg

     「かけっこ・かけっこ・ランランラン♪」

CIMG0725_convert_20121015205000.jpg

     「かけっこ・かけっこ・ランランラン♪」

CIMG0724_convert_20121015204942.jpg

     「かけっこ・おやっつ・ランランラン♪」

CIMG0726_convert_20121015205024.jpg

     「おやっつ・おやっつ・ランランラン♪」




CIMG0717_convert_20121015204629.jpg

 「おやっつ・おやっつ・ちょうだいな♪」


               来た来た、やっぱり そうだよね~




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

右斜め45度

 うりは、毎日 父さんと早朝散歩に出かけます。

 出勤前なので、近くをくるっと、回って来ます。

 いつの頃からか、父さんの日課になっていて、

 メタボ対策にも、なっているような...(笑)


 ところが、金曜・土曜と出張で、不在。

CIMG0662_convert_20121014113009.jpg

      「父さんいないの~ 

 私も、この日 午後から仕事。土曜は一日だし...。




 午前中に散歩したいね~。

CIMG0670_convert_20121014113029.jpg

     「まだ、雨 降ってるのー?」

 天気予報じゃ、くもり だったけど、

 なんだか、激しく振り出したよ



CIMG0671_convert_20121014113047.jpg

     「ふぁ~~、たいくつだねー」


 って、私は こーんな写真撮ったりして

 あれまー、めんこい表情するねー(笑)

 と、楽しんでいる。




 11時頃、お日様が出てきたので

 それーって、散歩にでました♪

CIMG0682_convert_20121014113105.jpg

    雨上がり、気持ちいい!!

   なぁーんだ、近くで 紅葉はじまってるね。




 あら、そこにいるのは ステキなお兄さん かしら

CIMG0685_convert_20121014113135.jpg

  「えっへん、ぼくの横顔 キマッテル?!」
 

 あっ、あっ、タイトルの右斜め45度 ね



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

また、来ようね

 うりの地方は、このところ朝晩冷えてきて

 月曜には、初霜が降りたようです。

 この日は「十勝晴れ」の良いお天気。

 午後から、休みで じい・ばあちゃん宅へ

 ちょこっと、ドライブしました。


 到着後、さっそく散歩開始。


CIMG0621_convert_20121010215120.jpg

  「ばあちゃん、相変わらず 軽快にのぼるね

    うりが、スタコラついて行きます。

 今日は、体育の日 介護予防だよ~。

 衰えは、足からくるからねぇ。
 
 お日様にあたって、歩こう・歩こう♪

(と、私はもくろむのですー)



CIMG0627_convert_20121010215140.jpg

 ここは、大きな川の土手です。

 この写真の、ずーっと奥から歩いて来ました。


 河川敷には、遊歩道・サイクリングロード

 野球・サッカー・パークゴルフ場があって

 いろんな、世代の人が利用しています。



CIMG0628_convert_20121010215159.jpg

   「母さん、なに観光案内やってんの?」

「あ、ごめん・ごめん」 うりは、少しハァハァ言い出したけど、


CIMG0631_convert_20121010215223.jpg

 ばあちゃんは、「もう少し先まで行ったら、戻ろうね」と

 話しかけてます。ばあちゃん、やる気満々!!

 うりは、納得していたのかな...(笑)



CIMG0634_convert_20121010215243.jpg

 途中、葉が紅くなっていたのは、ここだけ。

 全体が染まるのは、もう少し先のようです。



CIMG0638_convert_20121010215308.jpg

 帰り道も、軽快な足取りの二人?!

   うり効果、抜群です!!



CIMG0640_convert_20121010215343.jpg

 「二人とも早く、おいでよー」

 ゴール近くなると、うりは早足で先頭をきる。

 「はいはい・行きますよぉー」 カメラマンって大変だわぁ。



 往復、一時間近く。 到着ー。

 じいちゃん、野球観戦だったのね。

CIMG0645_convert_20121010215410.jpg

 「ただいまー、なでなでして~



CIMG0647_convert_20121010215439.jpg

 遊び疲れて、もう目が とろろ~ん。



CIMG0651_convert_20121010215511.jpg

 うりー、帰るよぉー。  あれま~起こさなくっちゃ

 

 また、じい・ばあちゃんと 紅葉(こうよう)見に

             来うよう(こうよう)ね! 


                (失礼致しました) 




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村 

かわいい方達

今回は、ちょこっと 趣味物、よかったらおつきあいを。




CIMG0577_convert_20121006191530.jpg

     「きみは、誰なの? ぼくの家にいたっけ?」




CIMG0580_convert_20121006195600.jpg

    ふくろうさんを買いました。

毎回、何かしら買うのですが、気がついたら

動物さんが多くなってました。




CIMG0596_convert_20121006191841.jpg

ぎゅぎゅっと、寄せてみたら...

    「こっち見てるぅ、みんなかわいいなぁ♪」



CIMG0576_convert_20121006191723.jpg

「壁のも、かわいいなぁ♪」



CIMG0598_convert_20121006204508.jpg

 あらら 「見ざる・聞かざる・言わざる」....ざる? さる? 猿

CIMG0604_convert_20121006191943.jpg

   「いやぁ~ 猿さん達の、うしろ姿も かわいいなぁ♪」






CIMG0601_convert_20121006192052.jpg

   「ぼくの、うしろ姿は~ ? 」


       「かわいい、かわいい うりのが一番かわいいよ




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

風呂上りにビール じゃなくて?

この夏、「風呂上がりにビール

なんていう人、多かったでしょうね。(年中かな)

うりは、「風呂上がり?に ○○ します。」


        ドライヤーです。(じゃなくて)

CIMG0572_convert_20121003184057.jpg

余談~最近のドライヤー [大風量] 私、髪短いから使わないし。
                 父さんも、必要ないよね(ごめん)

[マイナスイオン]って、滝つぼとかで、浴びれる、あれ?

DSCF1526_convert_20121003184130.jpg
                    ぴょうたんの滝

ドライヤーも進化してる。すごいねー。
もー、我が家必要な人 いないから
使うのは、うり だけ...。


    

CIMG0552_convert_20121003184002.jpg

      「あのー、待ってるんですけどぉ」

「あらー、ごめん・ごめん  待たせたね」

シャンプーは、気持ち良いらしく 自分から浴室へ行きます。

  「シャワー気持ちいいー



で、終わると いつも始まります。

CIMG0563_convert_20121003184205.jpg           
「や る ぞー !」



             「パグ走り~」

CIMG0557_convert_20121003184231.jpg

そうなんです、「風呂上りに パグ走り」するんです。

まんまる になって ぐるっぐる 回って 走ります。

   毎回です(笑)



CIMG0574_convert_20121003184251.jpg

  「はー楽しいけど、からだ 熱くなったあー

                   
                    「そりゃそうだわ

  

よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村