fc2ブログ

雪山探検隊員出動!!




  雪山探検 うり隊員、風のない午前中に出動!!

  広場で、ドロップ隊長・パイン隊員・ラッキー隊員と合流

CIMG1666_convert_20130130224012.jpg

  「ドロップ隊長、今日はどちら方面へ?」

                 「本日は、雪山登山をするぞ!!」







  ほどなくして、ラッキー隊員とは、別行動にて 
  
  我々は登山を始めた

CIMG1691_convert_20130130221946.jpg

  「カメラマン、疲れていないかな?」

                    「はい、なんとか大丈夫です







  遠く日高山脈も望める、絶好の探検日和

CIMG1695_convert_20130130222151.jpg






  うり隊員の目に 映っているのは 自力で軽々と登り

  雪山に果敢に挑む、ドロップ隊長・パイン隊員の姿  

CIMG1699_convert_20130130222220.jpg

       「よし、自分も、がんばらなくては!!」






  うり隊員、カメラマンの助けにより 雪山へ  が、しかし

CIMG1702_convert_20130130222241.jpg

  「う・うー 足が埋まってしまった 動けない...」






  なんとか、体勢を整えるも...

CIMG1704_convert_20130130222539.jpg

         「た・高いなぁ...」





  みんなは どんどん進んでいくではないか

CIMG1705_convert_20130130222557.jpg

  「ドロップ隊長・パイン隊員  カッコイイなぁ 






  うり隊員は、雪山進行をあきらめたようだ

CIMG1706_convert_20130130222620.jpg

        「降りるのにも、勇気がいるなぁ~」 






  足を踏ん張っているようだ

CIMG1707_convert_20130130222727.jpg

  「よ~~し...  い・行くぞ~~...」





  さぁー、思い切ってーーー

CIMG1708_convert_20130130222759.jpg

  「とりゃあぁぁぁぁぁ~~ 」

                    無事 着地!
  





  帰り道、風もそろそろ出てくる頃 

  頭上には 四羽の白鳥が 飛んでいた

CIMG1720_convert_20130130222842.jpg






  うり隊員  登山は苦手だが、歩きはお手の物

CIMG1718_convert_20130130222818.jpg

  「ドロップ隊長・パイン隊員  次回の雪山は、頑張ります!!」

  「おう、期待しているぞ!」
                    「あら、がんばってね!」



  
  やさしく・頼もしい みんなの後ろ姿を カメラは見つめていた



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村 

みなさん、お久しぶりー♪


  今日は、ちょっと寒かった

  最低気温、-20℃近く  日中も、-7℃くらい...

  日は、確実に長くなっているね

CIMG1619_convert_20130128184948.jpg

 




  広場まで、行ってきた

  雪が降っても、すぐに作り直してくれている

  ありがたいわ~

CIMG1623_convert_20130128185023.jpg

        「クンクンのクンクンク~ン」
 
  うりは、ひたすらクンクン トコトコ歩くだけだけどね...





  

  ドロパイちゃん家・玄関先へ 寄り道したよ

1jpg_convert_20130128185044.jpg

  「かなえさん、お久しぶりー 抱っこ、うれしいなぁ
       





  パインちゃん、お出迎えありがとう!!

  また、散歩付き合ってねー     あれれ? ドロップちゃんは...

2_convert_20130128185103.jpg
              
  ドロちゃんは、部屋の中から 「入りなよ~」って さそってくれて 

  この時うりは 中に入ろうと必死だったよ   



  



  帰り道  あら~ 向こうから、やってくるのは~


  
  
  おおー、文太く~ん  

CIMG1630_convert_20130128185120.jpg

          「ぼく、大きくなったでしょ!」 






  たまみさんが、スリーショットでと リード持ってくれたよ♪  

CIMG1633_convert_20130128185229.jpg

         「まるこちゃん、文太くん お久しぶり~ 





  文太くん、大きくなったねー  今が、成長期なのね!

CIMG1631_convert_20130128185141.jpg




  まるこちゃん、ますますお姉さん顔 美人だわー   

CIMG1632_convert_20130128185201.jpg





  途中、たまみさん知り合いのおじさんから

  鹿のアキレス もらって みんな、ムシャムシャ

  突然のおやつで、幸せそうだったね!

CIMG1641_convert_20130128185253.jpg






  うり家の前で、パチリと...

  ん~...うまく撮れないもんだねー(笑)

  三匹 串団子のような... 写真でした  トホホ

CIMG1643_convert_20130128185320.jpg


  思いがけず、久しぶりに みんなに会えた 散歩だったね!!

  また、楽しみにしているよー♪ 





よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

金魚~接近中...



  これから、北海道・東北 一部大荒れ

  大雪・強風 被害ありませんように

  



  昨日夕方から降りだした 雪

  朝、けっこう 積もっていた...


3_convert_20130125105738.jpg


  このところ、除雪されて 道路も乾いていたのに...

  日中暖かく、重たい雪が降った 道路はそろばん状態

  デコボコでツルツル ひゃあ~ 疲れた~

  何十年運転していても、冬道は初心者の気持ちだわ...









  金魚達 12匹、晴れても雪でも

  いつも かわらず、の~んびりしているよ

CIMG1608_convert_20130125195634.jpg

  
  冬は、日が長く部屋に入り 水槽に藻がつきやすい

  そろそろ、掃除ですー


  夜は、寝ているよ  目? 開いてるよ でも寝ているよ

  

  だけどね~ この時は  ものすごい勢いで 泳いでくる  

  朝だよ ほら・ほら、来た・来た・キタ~

CIMG1593_convert_20130125105754.jpg

               大接近中

      「ご飯 くださーーーーい!!」
  

  

  
  うり  ぜんたろう(亀)  金魚達

  みんな、食いしん坊なんですね~

CIMG1603_convert_20130125105818.jpg


  またまた、寝ているので 返事はありまっせ~ん... 





         (これから出かける人、気をつけて行ってきてねー)


よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぽかぽか~眠いんだも~ん

 
  ここ数日、少し暖かい

  最低気温も、-20℃を超えることがないしね...

  

  

  今日は、天気も良いので 午前中に散歩

  きれいに除雪された道は、雪解けしやすく 乾きやすい

CIMG1580_convert_20130123162026.jpg

          「歩きやすいね~






  公園に細道が ついていたので 入ってみたよ

  雪の表面が、少し硬くなってきて 

  足がザクッと 埋まる所がある

CIMG1581_convert_20130123162045.jpg

      「歩きづらいよ~






  スタコラサッサと 自分から向きをかえて歩きだす 

CIMG1582_convert_20130123162102.jpg

  「はぁ~、戻ろう・戻ろう 







  広場にも 寄ってみたよ  

  みんなの匂いを クンクンして どんどん歩く

CIMG1585_convert_20130123162118.jpg

        「ヒャッホー 広くなっているねー






  帰ってきたら、やっぱり ぬくぬくして たらら~ん

CIMG1592_convert_20130123162136.jpg

         「ぽか ぽか~~.... 





  でもね、散歩前にも こんな顔してたの...

CIMG1577_convert_20130123162003.jpg

  「だって~ 服着たら 
         
         ぽかぽか~ 眠いんだも~ん 




       
よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村   

中綿? 食べないからね!



  晴れたけれど 風の強い一日だった

  朝は-20℃くらい 日中なんと、-1℃

  どおりで   暖かかった 



  
  病院は朝のうちに、行ってきた

  
  嘔吐は、中綿を食べたせいだろうけれど

  年末の 血便以来、普通便・下痢便が 交互に...


  2週間分の 整腸剤 (朝・晩 一種類) 処方

  一週間後に 電話で様子を伝えるとのこと







  夕方、ご飯を食べたあとの顔  元気なのだ!!

CIMG1554_convert_20130119184155.jpg
  
  「ぼくは、夕べ おしり かゆかったんだよ!!」


  そうそう、めずらしく じゅうたんに おしりをこすっていた

  病院で、爪切りと 肛門腺絞りをしてもらったら

  肛門腺 わりと 溜まっていた

  いつもより絞る間隔、半月くらいしか違わないのになぁ..

  家でも、外でも ウン○ するけど 散歩少なかったからかな...







  おしり すっきりしたね♪

CIMG1555_convert_20130119184221.jpg
   
  「スッキリしたよー!  でも、今日は散歩しないで 昼寝したよー」

  そうなの、風強かったし 今日は無理せず 中止

  ごろごろ していたのだぁ... これも いいのだぁ 






  

  ここから、「おまけ」


  受験シーズン 始まったね 

  むか~し おじちゃんが 応援に買ってくれた タコさん

  タコ → octopus → オクトパス → 置くとパス!!


CIMG0363_convert_20130119184028.jpg




  じっーーーー と 見つめる
                          (2012.9.15)
CIMG0364_convert_20130119184109.jpg


            「君の 中綿、食べないからね!」 


  

受験生のみなさん、体調に気をつけてがんばって下さい!
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぽかぽか~ぬくぬく~ 新開地


  毎日、毎日 寒い日が続く  冬だから...

  
  
  一昨日 ぬいぐるみの中綿を食べてしまった

  夜遅くに、吐き出した

  昨日の朝、ご飯を食べたあと ほとんど吐いてしまった

  さっきした、便も ずいぶんとゆるい


  年末の血便・嘔吐 以来 体調が行きつ戻りつ...

  
  明日は、休みだから 病院に行ってくるかな





  出窓で 日向ぼっこ    いつもの場所

CIMG1549_convert_20130118224233.jpg

       ぽかぽか~






CIMG1550_convert_20130118224305.jpg
  
          ぬくぬく~~
  







  出窓から、どどっと 降りて 

  クッション踏んづけて うまい具合に寝っころがれた

  ぬいぐるみも くわえてきたよ

CIMG1542_convert_20130118224146.jpg
 
      ここも いいなぁ~







CIMG1543_convert_20130118224211.jpg

      ぽかぽか~~





  
CIMG1545_convert_20130118233134.jpg

     ぬくぬく~~




    ぽかぽか~ ぬくぬく~ 新開地の居心地は いかがかな   
  

  
  

よろしかったら、ポチッとお願いします。  
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

モデルさんは大変?!



  水曜日、 良いお天気だった 

  家の中、暖かいいうちに シャワー浴

  
  シャワーの前に、近くを散歩

  通販で頼んでいた 新しい服で!!





  黒いから、お日様吸収して、暖かいでしょ

  この素材なら 雪もこいでいけるかな..

CIMG1540_convert_20130116184304.jpg
  
  「カメラは、真上からですか..

                     はい、オーケー

  





  しっぽも、隠れるくらい 長めだよ

  胸囲に合わせるとね.. 長くなっちゃうの...
  
CIMG1539_convert_20130116184236.jpg

  「今度は、斜め後ろから ですか

                       はーい、オーケー





  リバーシブル  フリース素材かな 肌触りいいよ

  間の綿は、遠赤外線効果 あるそうだよ  すんごいね~

CIMG1546_convert_20130116184327.jpg

  「はい、とても暖かいです~~


  今度は、前から 撮影させて ほしいなぁ

  




CIMG1548_convert_20130116184408.jpg

  「はーい、こんな 感じですかぁ


  あのー 正面向いて もらえるかなぁ

  





CIMG1547_convert_20130116184345.jpg

  「は~~い...   こうですかぁ~~ 

  あらら、も・ちょっと 明るい表情できるぅ








CIMG1532_convert_20130116184218.jpg

  「もーーっ、 家の中じゃ 暑いんですけど...



  うりの 少ない衣装の中で これは画期的だよ

  モデルさん、大変だったね  ありがとっ




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

毛の生えないところ



  今日のお天気は晴れ  寒さにも慣れてきた...

  風が、午後にかけて強くなった 



  成人式で賑やかだった我が家は、みんなそれぞれ

  戻って行き、いつもの静かな生活になった 



  写真を見ていたら なつかしいのが...

  
  6ヶ月半過ぎた頃  口のまわり・頭はまだ黒かったねー 
                           2009.9/22 
DSCF0794_convert_20130115172111.jpg
  
  この2日後、左のお腹辺りに 小さな脱毛を見つけた



     

  「アカラス」...ニキビダニ症  内服と軟膏を処方された

  (患部を剃って、軟膏を塗りやすくした様子)  

4_convert_20130115172049.jpg



     脱毛したのは、赤○ の辺りかな    
1_convert_20130115172005.jpg

  「今日は、なんのモデル写真 撮ってるの~?」




     

  一年後の1歳半過ぎ、占冠の道の駅で...まだまだ口のまわり真っ黒
                          2010.9/12
DSCF1280_convert_20130115172141.jpg

  この2日後、右後ろ足・腿に 赤い出来物を見つける


  


  「肥満細胞腫」  内服で経過観察していたけれど、大きくなってきた 

  迷っていたけれど、相談のうえ 9/21に切除手術をうける

  病理検査の結果は グレー 良性とも悪性とも...

2_convert_20130115172021.jpg

  「ぼく、がんばったよね    (赤○の毛のないところ)
 
  がんばったよー、えらかったね、麻酔とか心配だったわ...
  
   



  ほっとしたのも、つかの間  三ヵ月後の12/17

  今度は、頭に 出来物を見つけた

  幸い内服薬だけで、消滅していった

3_convert_20130115172035.jpg

  「モデル、もういいかな~  眠くなったよ...




  これまで、病院にかからない年は、なかったけれど 

  これからも、早期発見だわ   

  毛の生えないところ見ると いつも思うよ 




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村        

成人おめでとう!!

  
  今朝は、-12℃ 暖かく感じた

  日中もお日様いっぱいの、穏やかな天気

  うり地方では 成人式が行われた

  次女のSも、大人の仲間入り  



                     (30ん年前の着物)
2_convert_20130113182457.jpg


  じい・ばあちゃん達にも、挨拶してきたよ





  金曜日の夜に 帰省してきたS

  長女M、妹夫婦も お祝いに 駆けつけてくれた

  
  うりも、みんなに かわいがられていた
  
2_convert_20130112161317.jpg

  「Sおねえちゃん、おめでとう  




  Mは、お正月 とんぼ返りだったけれど また逢えたね

CIMG1469_convert_20130112143041.jpg

            「Mおねえちゃん、おつかれさま~ 





  おじちゃんの マッサージで ごろろ~~ん 

CIMG1478_convert_20130112143120.jpg
  
         「ぼく、眠くなってきたぁ...
  





  Sも、Mも 同窓会・クラス会 郷里の友達と楽しんでたね

  うりは、みんなが 出かけているあいだ 夢の中で言ってたよ

CIMG1483_convert_20130112143137.jpg
  
        「成人 おめでとうー  
 
                             ってね  
 

 
  
成人おめでとうございます。素敵な大人になってくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぜんたろうはお下がりで


  今朝も、-20℃以下

  だんだん、慣れてきた...いやいや、寒いわー


  

  ベランダから見る庭は、雪だらけだけど

  部屋の中は、お日様出ると 暖かい

CIMG1462_convert_20130111095125.jpg

  ぜんたろうも、日向ぼっこ     「ぽかぽか~




  ぜんたろうは、夜に 水槽から出してあげると

  自分で歩いて、隣の部屋の寝床へいく

  うりの使っていた、ボアハウス

CIMG1259_convert_20130111095046.jpg

  なぜか、ここを認識している... 「ふかふか~




  部屋の模様替えをして、ここにかばんを置いた時も

  かばんの上に乗っかっていた

  ボアハウスを 認識しているのではなくて

  どうも、部屋の ここの場所らしい


  風呂場、台所 いろいろ行っても、ここにたどり着く

  方向感覚 すぐれているね




  座布団をかけると 朝まで寝ている  

CIMG1260_convert_20130111095105.jpg

  「おやすみなさ~い 



  朝になると、のそのそ と出てくるけど

  最近は寒くて、ボアハウスの寝心地がいいのか

  一番遅くに起きてくる   ねぼすけさんだよ

  寝床  お下がり  ばんざーい 
  

    
  
よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

寒い日に思い出したこと



  今日も最低気温 更新中の北海道  
  
  枝幸町・歌登 -31.7℃    

  うり家辺りは、-25℃ くらいにはなったかな...



  

  朝食後に ストーブにあたって ごろ寝

CIMG1450_convert_20130109161843.jpg

        「ぬくぬく~~ 






  日中 出窓でお日様にあたって ごろ寝   

CIMG1451_convert_20130109161907.jpg

       「ぽかぽか~~ 






  出窓、子供の頃住んでいた家にもあったなぁ

  木枠の窓で 冬前に ビニールを張っていた 

  それでも、冷たい風 スースー 入ってきてたよね
  
  朝、起きたら 息で布団が凍ってた

CIMG1455_convert_20130109161951.jpg

       「なんか 乗っかってる~?...  






  天気予報のお姉さん、ダウン着てても 寒そー 

  ダウンなんて、なかったなぁ...


  アノラックかな ヤッケ なんていうのも着てた

  てっぺんにボンボリと耳あて付いた あごで留める 手編みの毛糸帽子

  5本指じゃなく ぼっこ手袋  ひも付きだから 無くさないけど

  毛糸だから、雪玉 ぶらんぶらん たくさんくっいた(笑)

  指 冷たくても 遊んだわー  

CIMG1456_convert_20130109162010.jpg
  
       「な~んだ、君だったのぉ~ 





  長靴  足の指も冷たくてー かじかんだー

  ヒートテックなんてない ズボンの下は ももひき 

  白タイツの下に 赤いももひき っていう時あった

  足首までだけ、うっすら ピンク色...

  ふふふー あれ、やだったなぁ~(笑)   どれもなつかしい

CIMG1453_convert_20130109161925.jpg

      「最近 来てくれたんだよね~...

   「ゆき」ちゃんでーす。 白いから...

    大晦日、腹ペコうりの 遊び相手にやってきた

    ピンクのぶーちゃん ただ今 ケガで静養中 

    
         

  
よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村      

復活~!!

  

  今日も、うり地方 寒い・寒い

  今週の最低気温予報、-20℃前後ばかり



  大晦日からの、血便・嘔吐 から 回復

  今朝のウンチ 正常にもどってきた




  
  

  今年の初散歩は、5日に父さんと 家のまわり5分

  6日は、近所を15分くらい  と少しずつ 復活                      
                    
CIMG1433_convert_20130107185301.jpg
  
  「ぼくは、復活したのだぁ~ 
 







  今日は、午後帰宅してから 散歩準備

  自分から、やる気満々で さっさと玄関から外へ

CIMG1438_convert_20130107185329.jpg

  舌をペロッと 「ふふーん、いつもの道だねー」






  いつもの公園 雪野原~  

  春には、ちゃ~んと これがとけるんだよね~  

CIMG1441_convert_20130107185346.jpg






  今日は、ぐるりとせずに 公園角で 折り返す

  日が落ちると、またまた ぐーんと冷えるからね 
  
CIMG1442_convert_20130107185404.jpg

  「そうだよね、帰ろう 帰ろう





  
  あら~、だんだん 日が長くなってきたみたいだぁ♪

CIMG1445_convert_20130107185435.jpg






  「ねっ、うり  夕日きれいだね」

CIMG1444_convert_20130107185420.jpg

  「帰ったら、ごはんだ~ 

  
  うりは、夕日を背に 家の方角を向いていた

  


  
          食欲も  復活~  なのだ 




復活しました。ご心配いただきありがとうございました。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

抱っこはいいなぁ(お正月パート3)



  お正月の初詣、今年もみんなで行ってきた

  いつもの散歩コースにある 近くの神社   

  うりは、新しい服を着せてもらった



CIMG1389_convert_20130105101029.jpg

         「似合うかなぁ~」







  例年なら、空いている時間に うりも散歩して行くけれど

  今年は、父さんに抱っこされた~

  参拝客いっぱいの時間だしねー

CIMG1392_convert_20130105101048.jpg

         「歩いてないよ~、抱っこだよ~」




  お腹痛いだろうからねーって  家からずーっと抱っこ 

1_convert_20130105100935.jpg

         「楽チンなのだぁ」






  足、冷たくなるからって  
  
  ベンチコートの中に、オシリまですっぽりと

  あれれ~、おねえさま達の時より 大事にされてる...?

3_convert_20130105101012.jpg

         「あったかいのだぁ






  うりのおみくじ 「大吉」

  やったねー 健康運も、バッチリだよー!!

2_convert_20130105100957.jpg

  「...もう、お腹治ってきたけど 抱っこいいなぁ  

          しばらく どよ~ん としてようかなぁ...」



            こら・こら・こら~   






    昨日5日は、小寒なのに 大寒?!
     
    十勝の陸別町-30.2℃だったそう  シバレすぎる~

    うりは、父さんと 初散歩   
         
    家の周りを5分くらい歩いてきたよ 


     


元気になりました。これからも応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

ハンドパワー? (お正月・パート2)

  
  元旦の朝      (お正月・パート1 からの続き)



 
  2回目の薬も、小さ~く切った食パンにくるむと

  錠剤入りとは分からずに? パクリ パクリ 

  小さい頃は、フードの中に混ぜてただけで 一緒に飲み込んでいた

  大人になると、食べ物じゃない物と区別しているのか...
 
  飲まずに出すようになった  (枯れ草や枯葉は食べるけど..)
   



  病院から処方された、消化のよいフード 
  
  粒は少し大きめ  口に入れると、ペッと吐き出した

  いつものフードに混ぜても それだけペッと吐き出す



  食いしん坊...   ごはんでも おやつでも  

  大きくてもなんでも 食べてたんだけど...

  
  細かく砕いてみた   食べた 食べた  ほっ

  そうだよねー、私達だって調子悪い時は おかゆ だよね

  ごめん ごめん   

  



  
  ぽかぽか~お日様と おじちゃんのマッサージ

CIMG1382_convert_20130102191257.jpg



CIMG1383_convert_20130102191315.jpg

        「おじちゃん 気持ちいいなぁ~~」






  おじいちゃんも、抱っこで    よしよし

CIMG1423_convert_20130102191457.jpg

           「おじいちゃん 気持ちいいよぉ~」



  

  Mの手 Sの手    なでなで  なでなで 

CIMG1387_convert_20130102191439.jpg

  「おねえちゃん達の手 気持ちいいなぁ~~






CIMG1385_convert_20130102191424.jpg


  みんなの、ハンドパワー? がきいたのか 

  食欲も戻り、元気になってきたよ 

  でも、でも  あせらず 少しずつ食べようね 


  

  (4日、pm11:00 大量に排便。まだ少し血便混じりの軟便だけど
             スッキリして、グーグー寝ているよ )


    
                  (次回は、お正月・パート3)



年明け早々、ご心配していただきありがとうございます。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

年末・31日病院へ(お正月・パート1)



  あけましておめでとうございます

  今年もよろしくお願い致します




  しばらくぶりに、みんなが揃ったお正月

  お天気も穏やかだった

  
  31日は、Sが夕方帰省 妹夫婦も来宅

  夜遅くには Mも帰省し 揃っての年越し


  年明けには、じい・ばあちゃん宅へ  

  みんなで宴  お茶会と 穏やかな三が日だった 

  
  

  うりは、みんなにかわいがられて 幸せ~ 

  みんなも、うりに会えて幸せ~  


  


  なのにー、ちょっと浮かない顔...   

CIMG1374_convert_20130102191135.jpg

  「ぼく病院に行ったの...」



  31日 朝7時前   風呂場から 居間に戻ると

  そこらじゅうに ウンチが散らばっていた

  トイレシートの上と  床に

  離れたトイレにも  さらに隣部屋には2箇所に 血便 

  あきらかに 様子がおかしい

  

  すぐ病院へ電話  この日は、事前予約のみで 10時半まで 

  様子説明し 受診できるとのこと      



  運転は父さん  全部の便を 小分けして袋に入れて持参   

  うりを毛布にくるんで 車に乗り込んだ




  
  胃腸炎  以前にもあったけど 特定原因はみあたらない

  注射2本  飲み薬 朝・夕5日分 

  消化器症状の食事療法用フード を処方された

  

  この日は絶食 水は午後より少量のみ

  翌朝から、少しずつの 食事     

  先生も「北海道は年越しにご馳走だから、気の毒だね..」って


  

  
  午後買い物、うりの気晴らし用のおもちゃも買って 帰宅すると

  「うり、吐いたよ  おシッコ、コタツ布団にしたよ...」って

  父さん、うりをひざに乗せていた

  どうやら少し水を飲んだ後 嘔吐したらしい
  
  嘔吐の刺激や腹痛のせいなのか 失禁もしてしまったようだ


    



CIMG1375_convert_20130102191157.jpg
  
  帰省したSも、いつになく そーっと抱っこ
 




CIMG1377_convert_20130102191216.jpg
  
  大好きな、ごはんも おやつもおあずけだったけど

  みんなに この夜 いっぱいかわいがってもらったよね





                    
CIMG1381_convert_20130102191238.jpg

  「うりー、ゆっくり 治していこうねー」 

   ぜんたろうも、心配してくれてたよ

 
  

  (1月3日現在、食欲戻り元気に走リ回る 排尿は正常

   午後に排便 少量出血混じるものの正常に戻りつつある)


 
                (次回お正月・パート2)   
   

       
穏やかな一年になりますように。今年もよろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村