fc2ブログ

合言葉は よ~いドン!!



  昨日の散歩

  路肩で見つけた 福寿草♪

CIMG2384_convert_20130330163304.jpg

  





  我が家も クロッカスの芽が 

  雑草の間から つんつん と...

CIMG2385_convert_20130330163320.jpg









  公園も どんどん 春らしくなってきた

CIMG2363_convert_20130330163200.jpg

          「丘 登るよ~」





CIMG2364_convert_20130330163214.jpg



  雪 融けたね~~

CIMG2366_convert_20130330163229.jpg








  うりは 家の中でも  外でも

  合言葉で 走り出す   

  
  ちょっとした 遊びなのだ


  時々 空振りも あるけれど ね..(笑)





   
           「うり !!」

  こちらも 体勢低めに 構え

  呼びかけに ちょっと 力を込める   

1_convert_20130330163036.jpg






         合言葉は  

    「よ~い ドン!」

2_convert_20130330163049.jpg

  ほらね~  走り出す~






  ハハハ~   楽しそう♪

3_convert_20130330163113.jpg

  公園で 久々の パグ走り~  かな♪









  お互い そろそろ 疲れてきたね~ 

4_convert_20130330163125.jpg




    春になると 遊びが 増えるね♪ 





よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

似合うかなぁ?

  


  D×2さんに 注文していた

  カラー・ハーネス・リード・マナーバンド が 

  先週 届いた

CIMG2350_convert_20130329153733.jpg






  ぴったり だね!

CIMG2273_convert_20130329153713.jpg




  
  

  4歳の誕生日プレゼントに!!

CIMG2272_convert_20130329153636.jpg




  ローマ字で「うり」は  「URI」 なんだけれど

  超能力 ユリ・ゲラーさんも 「Uri Geller」


  外国なら 「うり」は  「Oori」 だった


  ちょっと 発音してみたら なぜか

  両手を広げて 目も大きく開いて...(笑)
  




  ..んな ことは  どうでもいいね..  

CIMG2270_convert_20130329153623.jpg

       「..似合うかなぁ..」


   
     「うんうん 似合うよ~

  道が乾いて きれいになったら 着けて歩こうね~

  ちょっと お出かけにもね~   るんるん♪ 




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

雪解けの公園♪

  

  昨日の夕方 

  公園の雪 解けていた~

  ドロ・パイちゃん・ラッキー うりも

  公園の中 走ったよ~♪

2013032516110000_convert_20130326163341.jpg



  ...いい季節なんだけれど...

  雪の下から ゴミも出てくる

  気をつけなくっちゃ なんだわ...










  今日も 寄ってみた

  日に々 雪解け すすんでいるね

CIMG2334_convert_20130326163358.jpg






  カモが 日向ぼっこしていたよ♪

CIMG2335_convert_20130326163411.jpg







  うりは クンクンのクンク~ン

CIMG2339_convert_20130326163443.jpg

         「なんの 匂いかなぁ~...」 







  ドカ雪から 一週間たっていないけれど

  道も こんなに乾いたよ!

CIMG2345_convert_20130326163459.jpg

           「歩きやすいね~♪」






  うり 公園で いっぱい空気を吸っていた~

CIMG2338_convert_20130326163425.jpg

             「春の においだよ~♪」


      って 顔してた みたいだね   




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

あら いらっしゃい♪

  
  先日の ドカ雪のあと

  ドロップちゃん・パインちゃんが

  散歩途中に 寄り道してくれた

  

  ひうひとつの 写真は こちらから→ドロップちゃん
  (3月23日に掲載されています)  


CIMG2297_convert_20130324130754.jpg

  うりは すでに散歩して帰宅

  出窓で まったりしていた と思ったら

  立ち上がって そわそわと 何か見つめていた

  あれ.. ワンワン 吠えないね..



  外にいたのは ドロ・パイちゃん だった~

   
    「あら  いらっしゃい♪」







  この少し前の散歩 

  ドカ雪が 「いらっしゃった」道

CIMG2294_convert_20130324130714.jpg

  「またまた 雪道になっちゃったね~」






  除雪すると この高さ

CIMG2293_convert_20130324130700.jpg

  「ぼく またダウン着たよ...」 





  春だけど... 雪景色 きれいだなぁ♪

CIMG2296_convert_20130324130739.jpg

  うりは ひたすら 除雪車のタイヤ跡を 進む



  こんな写真も 今シーズン そろそろ終わりかな~...











  先週から また始まった  朝散歩

  父さんと 近所を ちらっと 回ってくる

CIMG2321_convert_20130325080141.jpg

  今朝の玄関前 

  あっという間に 雪が解けた

  やっぱり 確実に暖かくなっているね



  春~ 「いらっしゃ~い♪」    

  
  



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぜんたろう の報告 その2




  クサガメ  ぜんたろう


  今月 3月9日・11日

  まさかの 3月に 産卵!!

  (詳細は こちら から)
  
 
  今回の 産卵も 長期戦になっている






 

  17日(日曜日) 夕方6時 少し前

  ぜんたろうの 水槽の水  真っ白に濁っていた

  「ややややっ~  産卵してた~」

CIMG2259_convert_20130322081016.jpg

  2個 産んでいた

  割れてしまっていたため

  卵の脂肪分で 水は 

  ギラギラと 白く脂ぎっていた






   

  風呂場のタライで しばし休憩

CIMG2263_convert_20130322081042.jpg




  その後は すっきりしたのか

  そこら辺りを ガタン・ゴトン歩きまわる

CIMG2267_convert_20130322083300.jpg




  

  

  もう 終わりなのか まだなのか..

  残卵は 身体によくないけれど

  レントゲン 撮りたくないしね









  休みだったから チラチラと 観察していたのに..


  昨日 夕方5時半頃 

  あれれ さっきまで きれいだった水が

  またしても...

  濁っていた~

CIMG2288_convert_20130322081058.jpg







   産ら~~ん !!  産卵!

  割れていたので 殻を集めて.. 

CIMG2289_convert_20130322081114.jpg


CIMG2290_convert_20130322090656.jpg

  水の汚れ具合と 殻の量から

  今回は 1個





  9日から 4回目の産卵

  合計 6個



  ぜんたろう このところ 食欲旺盛だから  

  まだまだ 産むかな~...

 


   

CIMG2292_convert_20130322081127.jpg

  ここにも いました

  食欲旺盛 今朝の うり


  朝食後に もう寝ていたけどね..  





よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村    

春のドカ雪 

  春のドカ雪  毎年恒例

  卒業式・入学式 シーズンに

  きまって やってくる 

  冬に 逆戻り...


CIMG2279_convert_20130321093011.jpg


  こちら 積雪は ほどほどだったけれど

  風が 強い

  またまた  地吹雪 こわいね~







  今朝の ヒメコブシ 雪の花 満開だわ~

CIMG2280_convert_20130321093031.jpg








  


  17日・日曜日には こんなに乾いていた道路

  気持よかったね~!
                        
CIMG2251_convert_20130321092957.jpg

  「ダウン脱いで ボアを着せてもらったよ♪」  





  歩きやすかったので ちょっと遠征

3_convert_20130321100850.jpg

  「おばちゃん こんにちは~♪」



  しばらくぶりの お宅訪問に

  そこらじゅう 匂い 嗅ぎまくり..

  ハァハァして お水もらって

  バイバイ またね~

  
  って  いいお天気だったのよ~









  週明けから 自宅警備員つづきの うり..

  今日は 散歩行きたいね~  
 
CIMG2285_convert_20130321093044.jpg

      「風も やんでほしいなぁ~..」





  春のドカ雪  もうご遠慮願いま~す  



            (みんなの所は 天気荒れてないかな? 気をつけてね!)



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村 

雪の公園 春近し




  今日は 風もなく 暖かい日だった

  ここ数日 日中プラスの気温








  さかのぼって 先週 金曜日の午前中

  いつもの 公園へ 散歩

CIMG2240_convert_20130317211217.jpg

     「まだ・まだ  雪いっぱいあるね~」




 


  雪は ザクザク の状態だったけれど

  ごらんのとおり まだまだ 雪の原

CIMG2230_convert_20130317211145.jpg

  「母さ~ん どんどん 行くよ~」 



  この日も 暖かく

  歩道も 乾いている所が たくさんあったけれど

  公園に入ってみた

  
  

  うりは やる気満々で 

  ズンズン 歩く・歩く

CIMG2236_convert_20130317211201.jpg

         「こっちに 行くぜよぉ!!」  






  方向転換して...

  小さなジャンプ台  融けてきていた

CIMG2238_convert_20130317213254.jpg

       「スキーでジャンプしていたね」

       ボードのお兄さん達も 練習できたかな..  




 

  池の氷も 右半分は 融けていた

CIMG2242_convert_20130317211234.jpg
 
       「鴨は いなかったね...」







     

  木の下から 土が見え出していた

  こうなれば 融けるの早いね

CIMG2249_convert_20130317211256.jpg

         「だれの 匂いかなぁ~~???」






  公園の雪 

  あち・こち 融けてきてたね~

  春 近づいているね♪

CIMG2227_convert_20130317211128.jpg

     「....このダウン もう暑いんだけど..」

    

  あらら~ そろそろ 洗濯するわ~ 





よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村      

エアペロペロ

  

     うり~  朝ごはん 食べたばかりだよね...


  

  

CIMG2215_convert_20130315115627.jpg

              「ん...」



CIMG2216_convert_20130315115649.jpg

          「ん...  なんか...」



CIMG2217_convert_20130315115721.jpg

       「...なんか いい匂いがする...」






CIMG2218_convert_20130315115740.jpg

          「ペロ..」


CIMG2219_convert_20130315115757.jpg

          「ぺロ..」


CIMG2220_convert_20130315115817.jpg

          「ペロ~ン.....」


CIMG2221_convert_20130315115926.jpg

          「ペロ..」


CIMG2222_convert_20130315115954.jpg

          「ぺロ..」


CIMG2214_convert_20130315115606.jpg

          「ペロ~~ン.....」








   エアギター っていう パフォーマンス あるよね


   食いしん坊 うりは

   空気中の 食べ物の匂いも  

   いただきま~す かな..

   
        「エアペロペロ」

   してるのか~い???    




CIMG2213_convert_20130315115537.jpg

          「しちゃ ダメ??」




よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぜんたろう の報告!




  春休み中 帰省していたSも

  自分の生活に 無事に 戻って行った


  我が家 いつもの生活

  


  


  まだ Sのいた

  3月10日 日曜の 朝  

  「ぜんたろう おはよう!」

CIMG2171_convert_20130312224101.jpg





  うりが ご飯のあと 

  ストーブ前で 寝っころがっている頃

  ぜんたろうが のそのそと 起き出してくる

CIMG2174_convert_20130312224223.jpg





  ぜんたろうの 水槽の水は  毎朝交換する

CIMG2176_convert_20130312224254.jpg







  甲羅干し用の ブロックを 重ねているので

  下には 隙間ができている
  
CIMG2175_convert_20130312224240.jpg







  その 隙間に なんと・なんと 卵がひとつ

CIMG2168_convert_20130312224048.jpg






  「ええええええっーーーーーーー」

  3月に 産卵......

CIMG2173_convert_20130312224208.jpg

         「ゆうべね 産んでたの 」 


  
  ぜんたろうは 女子

  子ガメの頃 オス・メス わからずに

  ゼニ亀→ ぜんたろうと命名

  (正確には  クサ亀)

  一緒に暮らして 20年近く  




  初めての 産卵は 2006年7月2日 に9個


  2007・2008・2011年 と産卵 (すべて無精卵)

  

  ただ 6月から 9月にかけてが ほとんど...

  産卵は 一回だけでなく 

  毎日ではないが 数ヶ月にわたった時もある



  でも この冬に..

  人口光の ライトのせいなのか...                   
                
CIMG2177_convert_20130312224309.jpg




  
  昼間は 自然光で 日光浴

  一昨年は 3ヶ月にわたって 9個の産卵があった


  今回も まだ 産むかもしれない

  翌日の11日も 経過観察

CIMG2197_convert_20130312224324.jpg







  11日深夜から 12日に変わった時刻

  水槽をみたら  やっぱり あった

  今度は 2個   

  CIMG2203_convert_20130312224337.jpg





  ひとつは 割れてしまっていたけれど

CIMG2205_convert_20130312224351.jpg



  大きさは 前日と ほぼ同じ

CIMG2206_convert_20130312224409.jpg



  この後 どのくらい 産むのか

  今後も 観察中 




  この冬 温浴してても 絶食していた期間があった

  今年 寒かったからかなぁ...と

  産卵 数日前から 急にもりもり食べだして..

  春になってきたから かなと 思っていたら...




  紫外線 弱い季節に..

  身体に 負担ないのかな???

  以前 産卵後 カルシウム不足になり

  甲羅が 柔らかくなってしまったし..

  とにかく 日光浴だね

  



  うりも  応援してね

CIMG2172_convert_20130312224422.jpg

         「うん 応援するよ~



  冬眠させていないからなのか...

  この季節に なぜなのか.. わからないけれど

  命に マニュアルなんて ないよね

  産みたい時に 産んでちょうだいな  





ぜんたろうに、応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村      

お姉ちゃんお帰り♪

  

  北海道 またまた 大荒れの天気  

  うり地方 朝から雪

  雷も鳴っていた


  昼過ぎ 雪はやんだけれど

  強風で 地吹雪になっている

  雪かきは  もう少し先にしよう..




  


  先週 春休み中のSが帰省した


5_convert_20130310130034.jpg


6_convert_20130310130047.jpg

  さっそく   しっぽふりふり  おもちゃをくわえてきたよ♪  






   



  翌日には Mも 帰省してきて

  「うり~ ただいま~♪」

CIMG2151_convert_20130310121004.jpg

  見つめ合う 二人





  顔を くちゃ・くちゃに されても..

CIMG2150_convert_20130310120943.jpg

  「ぼく 幸せ~~ 




  Mの帰省した晩には 妹夫婦も来宅し

  数日遅れの 「うり~ 誕生日おめでとう!!」

  かんぱーい 


  








  先週 暖かい時間には  一緒に散歩したり

4_convert_20130310130012.jpg

  「Sお姉ちゃんと 楽しいね~








  ぽかぽか 出窓で くっついたり

3_convert_20130310125954.jpg

  「ぼく..し・あ・わ・せ~








  お姉ちゃんから オヤツも もらったり

CIMG2182_convert_20130310121018.jpg

  「待て.. ちゃんと できるよ!!」 







  Mは 仕事があり 今回もとんぼ返り

  札幌地方 悪天候も見越して 

  1泊2日の 帰省だったけれど

  逢えて嬉しかったね!

 

CIMG2187_convert_20130310134004.jpg
   

  遠くにいても 少ししか逢えなくても 
  
  みんな 元気でいることが

  なによりの幸せ と思うよね...   うり~ 


    



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村   

待ち遠しいこと♪


  うり地方  

  このところ 穏やかな天気が続いている 

  どんなに たくさん雪が積もっても

  そろそろ 春が近づいているようだ

  






  一週間前 

  こんなに 雪庇 が張り出していた

CIMG2025_convert_20130307131911.jpg

  「母さ~ん  危ないから 急ぎ足だよ~」








  雪庇 今日は 見当たらなかったね   落ちて融けたかな..

  道も アスファルトが 出てきたよ

CIMG2131_convert_20130307131830.jpg

  「クンクン.. 誰かの 匂いがするよ..」








  これも一週間前  

  公園の木の下 雪 融けてきていたね

CIMG2026_convert_20130307131815.jpg

  「ここも 誰かの匂いがする... クンクン..」









  ほら~ 木の下  今日 もっと融けていたよ

CIMG2132_convert_20130307131929.jpg


  待ち遠しいね..  春♪ 







  .....もっと 待ち遠しいこと あるんだよね~ 







CIMG2134_convert_20130307131945.jpg


      「お姉ちゃ~ん 待ってるよ~!!」




  春休みを利用して Sが帰省して来るよ

  Mも 休みがとれたら 来れそうかな..


       待ち遠しいこと♪ でした 






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

雪山探検隊員・平地を行く



  今日は 風もなく 暖かい一日

  日中 プラスの気温になったかな

  暦の上では 啓蟄.. 虫が這い出る..

  ワンコさん達は 外に出たよ

  



  雪山探検隊員三匹と カメラマン二人が

  長~~~い 時間 外にいたよ!!




  
  ドロップ隊長 さっそく堤防の上で 探索開始!

  先日 6歳を迎えた パイン隊員も 探索開始!

2_convert_20130305200512.jpg

  うり隊員 「ぼく 鼻突っ込み探索 苦手なんだ...」






  うり隊員も パイン隊員と同じ日 4歳になった     

CIMG2100_convert_20130305200911.jpg

  「みなさん たくさんのお祝いの言葉 

     ありがとうございました!!」









  今日は 雪山登山はないけれど

  鼻突っ込み探索や 斜面降下訓練がある

1_convert_20130305200457.jpg

  「ぼく 平地を歩くのは 得意ですけど..」








  ドロップ隊長・パイン隊員が 鼻探索をしている頃

  かなえカメラマンが シャッターを押してくれた♪

CIMG2096_convert_20130305200852.jpg

      「ぼくね~ カメラ目線なら得意だよ!!」








  鴨がいたよ♪ シャッターチャンス!!

CIMG2101_convert_20130305202449.jpg

  時々、立ち止まっての休憩

  カメラマンも それなりの年なのでね..








  隊員達 振り向かず どんどん歩く!!

  うり専属カメラマン 顔を映したくて

  あの 「コトバ」を とうとう 言ってしまった..

CIMG2104_convert_20130305201016.jpg







  「おやつ だよ~」

CIMG2106_convert_20130305201038.jpg

  すかさず 振り向く 隊員達!! 

  (パイン隊員のお顔は ブログ・ドロップちゃん で見れます)

  言ったらあげなくっちゃね と 「はい どーぞ」

  ぴょ~んと飛びつく 隊員達だったよ(笑)








  堤防から離れて 立ち寄った空き地には 斜面があった

  もちろん 斜面を登り 降下訓練開始!!
 
CIMG2115_convert_20130305201112.jpg

  「ぼくさ~ これも 苦手なんだよね...」








  結局 うり隊員は 鼻突っ込み探索も

  斜面降下も  雪の中にも踏み込まず

  ただ 隊長達を 見てるだけ~..

CIMG2108_convert_20130305201056.jpg

  「ぼくの得意技は 平地を歩き みんなの見守りをする事さ!!」

              く~~ かっこいい 良く言えばね...






  でもさ~....

  一番の 得意技は  これこれ これですよね~  

CIMG2119_convert_20130305203244.jpg

         「ZZZZZ~~  ZZZZZ~~ .....」


                長旅 お疲れさんでした 






うりの誕生日には、皆様から
たくさんの、お祝いの お言葉をいただき
本当に、ありがとうございました!!
これからも、うりをよろしくお願い致します!!

にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

うり 4歳の誕生日!!


    3月3日

   「うり 誕生日おめでとう!!」

CIMG2058_convert_20130303092300.jpg

    「ありがとう   今日から 4歳 になったよ!」
                 
                    








  うりの 生まれは 「沖縄県 うるま市」 

  遠い南の地から 北海道にやってきた時は

  まだ 生後2ヶ月頃のようで..

  

  家族になったのは 3ヶ月半を過ぎた頃だった

  (家族になったきっかけは 次の機会に...)

                     (2009.7.23)
DSCF0699_convert_20130303092404.jpg

      パピーのうりも めんこかったわ~








  もちろん 4歳になった うりも めんこいよ~♪

CIMG2061_convert_20130303092339.jpg

    「..今日の おやつは 何かなぁ...」




  バースデーおやつ

  父さんと散歩へ行っている間に 

  作ってみたよ  ふぅーーーーー(笑)

  


  サツマイモと無糖ヨーグルト・いちご・卵の黄身

  (見た目は... ブログに載せようと思ってさ..)

CIMG2067_convert_20130303144550.jpg


CIMG2068_convert_20130303144659.jpg

  「説明と写真 早くおわって~~...」


CIMG2070_convert_20130303144711.jpg

  「うま・うま~」     あっという間だったね   









    そして・そして 今日は ひな祭り 

    女の子のいる お家も お祝いだね♪   
                 
    
  (刺繍のタピストリー...Kばあちゃんの手作り)
CIMG2059_convert_20130303092324.jpg

     「お姉ちゃん達~ 逢えるの待ってるよ~ 








  いつも、御訪問・コメントを いただき ありがとうございます。


  初・誕生日報告 

  朝から張り切り気味

  写真 いっぱい撮らなくちゃ..
  
  おやつも、手作りしてみよう...

  なんだか、気合が入ってしまいましたが

  ブログで、応援していただいていると思うと  

  いつも以上に 嬉しく・楽しく   

  うりの 4歳の誕生日を

  迎えることができました。


  これからも、楽しかったり・まじめだったり..

  うり ブログを綴っていきたいと思います。

  どうぞ、よろしくお願い致します!



  
よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

足跡 凍っていたよ


  
  昨日3月1日は 朝からどんより

  前日の 春のような暖かさ どこかに行ってしまった..

  
CIMG2014_convert_20130302090042.jpg

  「午後から 自宅警備なんだよね...」

    
  自宅警備続きで 少し不満顔かな...  ごめん・ごめん






  午前中 散歩

CIMG2034_convert_20130302090115.jpg

         「公園 まだ 雪がいっぱいだねー」







  それでも 路肩の雪壁は ずい分 融けてきたよ

CIMG2029_convert_20130302090100.jpg

      「お日様にあたってる 雪壁 ボコボコしてきたね!」  








  昨日は 日中もマイナス気温

  前日の融けた道には 足跡が いっぱい!!  

CIMG2036_convert_20130302090131.jpg

          「足跡 凍っているね~!!」






   避けながら 歩いていたよ

CIMG2037_convert_20130302090150.jpg

          「デコボコ 歩きずらいからね~...」 






  

  今朝の出窓からの景色

  昨日の午後からの雪で

  庭がさらに 埋まったね~

CIMG2043_convert_20130302090207.jpg

              「ぼく 3歳 最後の日だよ」

   
    そうだね~ いつもの 

    のんびり 一日になるよね~  






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村