十勝千年の森
先週の月曜日
うりに 留守番を頼み
じぃばぁちゃんとの約束
「十勝千年の森」へ行って来ました

秋の草花が いっぱいの中
実が赤く熟してきているのは..
「マムシグサ」 調べてみました


木々の中を抜けると
目の前に広がる 青空
空気も澄んで 山が近い♪
この日は一日中 良いお天気
ガーデンは 秋の風景


カフェの奥には ローズガーデンや
チーズ工房 前では
野菜が作られていました
カフェの軒下には
収穫の秋
かぼちゃが いっぱい

さらに奥へ進んでいくと
ヤギ・ヒツジの放牧場
の~んびりしていましたね

さて 左に見えてきたのが
「千年の丘」
最近さっぱり歩いていない じいちゃん
果たして のぼれるかしらん..
「ムリしなくていいよ~」
の声掛けに 「大丈夫だぁ!!」

だんだん 急勾配になってきて
じいちゃん 服を一枚脱ぎ
帽子をとり 頭いっぱいの汗をふく
ちょっと 心配になってきましたが..

何度か立ち止まりながらも
丘の上へ 無事到着
遠くまで 見渡せる
すばらしい景色!!

西側の 日高山脈
こちらも 絶景!

セグウェイで上ってきた
団体のみなさん
ひとりひとり 山に向かって
「やっほーーー」
こだまが 「やっほ~~~」
響き渡っていました♪
みなさん 笑顔で降りて行きましたよ

...すると また
「やっほーーー」 の声 ???
振り向くと 80歳のじいちゃんが
両手を広げて
まぁ 楽しそうでした(笑)

下り道は 思っていたより楽でしたよ
大きな石のアート作品を
通り過ぎ ふたたび木々の中へ

この日一番の目的
合掌造り茶屋 「ほおの木」 にて

ごぼう天そば
挽きたて・打ちたて・茹でたて~
の お蕎麦
ごろっと切ってあり
さっくりとした
甘みある ごぼう
おいしく いただきました!

うりも 散歩なら入場できるようですが
レストラン等はNGなので
今回は お留守番

「じぃばぁちゃんが 楽しかったらいいよ」
って 言ってくれてたかな..
ま.. 敬老月間だしね~

帰宅後に 今度はうりと
たっぷり散歩でした
おまけ
昨日の散歩にて
十五夜さん まんまる でしたね~

長い文 最後までおつきあい ありがとうございました!
留守番うりにも お疲れさんのポチッお願いします。

にほんブログ村