fc2ブログ

堤防散歩と 病院と 




  昨日は 風もなく暖かく

  +7℃くらいあったそう

  久しぶりに

  足をのばして 堤防へ

CIMG5025_convert_20140228211217.jpg

  「あったかいのにさ 着せすぎだよ~」

  ほんとだね(苦笑)

  ついついね..





  ばあちゃんも 一緒です

CIMG5027_convert_20140228211306.jpg

  午後の日差しで

  雪解けが 進んだようにみえます










  じい・ばあちゃん家


  おひなさま

  飾ってました

  

  かつて 防空壕もくぐってきた

  古~い おひなさん達です  

1_convert_20140228211142.jpg

  年とってから 

  出すのって 大変だろうなぁ..と



  いえいえ これも

  手足・手先 頭の使う

  いい運動(笑)






  じいちゃんは

  うりを 抱っこして

  「べろべろ ばぁ~」

  なんだか 楽しそうでしたよ 

CIMG5042_convert_20140228211340.jpg

  「じいちゃん おもしろいね~」




  うりは 久々

  おだって 

  走り回り 

  元気の おすそ分け

  少しはできたかな♪











 

  今日は

  夕方 ちょこっと 散歩

  帰宅後 

  後ろ足や お腹の毛が

  モコモコ盛り上がり

  なにやら 湿疹が出ている様子


  病院で 注射と

  飲み薬をもらってきました

CIMG5045_convert_20140228211754.jpg
  
  食後に うりとぜんたろう

  コタツで 

  寝ています


  湿疹は 治まった様子

  
  


  たまに 何かに反応

  検査はしたことありますが..

  アレルギー体質です


  


  おでかけ散歩に

  アレルギーで病院

  
  2月も 終わりますね~
 





注射がんばったうりに、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

雪壁~散歩 と いろいろ




  今週の うり地方は

  最高気温 +4℃~6℃にも

  3月中旬の お天気です








  先週の散歩です

  16日のドカ雪で

  今年も 除雪の雪壁ができました

CIMG4981_convert_20140227084703.jpg

  「足は 真っ黒だよ~」 


  よく見ると 足 真っ黒





CIMG4984_convert_20140227084716.jpg
 

  ここに 来るまでの道は

  べちゃべちゃに 解けていました



  暖かい時間 散歩すると

  うりの 足も お腹も 

  解けた雪で ドロドロですね




  帰宅後は お風呂場へ直行

  シャワーです








  今週は 暖かいので

  雪壁も 低くなりますね

 
 
  春 近いです♪  











  おまけ その1




  今月中頃

  暖かくて 小雨でした

  家の周りを 歩こうかなと..


  雨合羽だけでは 寒いので

  中に パーカー..
 

CIMG4883_convert_20140227084632.jpg

CIMG4887_convert_20140227084649.jpg

  昔の 水泳帽子 みたいな..

  風呂上りの 銭湯のおばさんか..




  迷惑そうな顔(笑)

  可愛いので パチリ!



  



  おまけ その2


  先日  

  おばおねえさん達の

  新年会 会場は

  十勝農園さん


  地元の食材 野菜が美味しい

  ごろっとした 揚げたゴボウ

  サクッとして 柔らかくて♪ 



  あ~ 写真 撮ってませんでした

  唯一のは これ

  汚くて すみません 


DSC_0250_convert_20140227084729.jpg


  わかさぎ のフライ

  カレー風味



  左は 豚肉ロール巻き

  中は..

  ごはん 


  味は 豚丼 そのもの


  十勝っぽい かな.. 

  いろいろ 工夫している

  なるほどね~


  
  三次会まで

  おばおねえさん達は

  元気でした 

  



  
    
よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村      

ここにいま~す !!


  関東・東北方面 

  雪のニュース

  事故もあったり  
  
  大変ですね..



  今年のうり地方は

  雪 少ない年

  と 思っていたら

  土・日 ドカ雪

  30cmくらい降ったでしょうか

  慣れていてもね~

CIMG4951_convert_20140218203136.jpg


  おまけに

  昨日・今日 また明日にかけて

  強風で 地吹雪

  今日の出勤 晴れていたけれど

  あちこちの 吹き溜まり

  難儀しました









  それでも 帰宅すると

  うりや ぜんたろう 金魚たちのお出迎え

  癒されます♪





  時々もぐる 「ニッパチ ハウス」

CIMG4968_convert_20140218203203.jpg

  たまたま 「28」です

  パグ 「89」じゃないのです









  最近 ぜんたろうも..

CIMG4956_convert_20140218203150.jpg


CIMG4958_convert_20140218205403.jpg

  居心地 いいらしく

  ずーっと 入っています







  今日 帰宅したら 

  ぜんたろうが 見当たらない..

  こたつの中 ニッパチハウス

  いろいろ 捜したけれど

  見当たらない

  あれ~ 心配になってきました


  このところ 水カビ病対策に

  乾燥させるため

  水槽から 出ていることが多く

  本人(カメ)も 暖かい床が

  気に入っている様子..

  どこに いっちゃったかな..






   

  うりの おもちゃ箱 ・・・??  

CIMG4978_convert_20140218203746.jpg

  





  のぞいています

CIMG4975_convert_20140218203734.jpg



CIMG4974_convert_20140218203719.jpg

  「ここにいま~す!!」



  


  こんなところに いました(笑)

  ほっと しました♪






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村        

白鳥とパチリ♪






  今日は 風がありましたが

  良い天気 

  土手を散歩しました





  遠くの 日高山脈 

  きれいです!

CIMG4924_convert_20140213155045.jpg

  

  出勤の朝

  天気が良いと 

  街の向こうに見える 山々

  瞬きが シャッターだったらなぁ

  と いつも思っています




  散歩では   

  小型デジカメ 

  ズーーーム 








  最近 ちょこちょこっと

  降った雪ですが

  積雪少なめ  

  土手の上は

  道がついていました

CIMG4929_convert_20140213155055.jpg

  「歩きやすいね~」







  歩いたり 立ち止まったり

  うりの 写真を撮っていたら..

CIMG4932_convert_20140213155114.jpg

  「なんか 聞こえるね..」



  




  「コォ~コォ~コォ~..」



  川の中からの声 

CIMG4938_convert_20140213155128.jpg

  白鳥の親子グループ

  の ようです





  

  飛んでいるのは

  よく 見かけますが

CIMG4939_convert_20140213162328.jpg

  休息中..??

  に 遭遇♪



  
  

  






  カメラ パチパチ

  うりも 見ていたし..

CIMG4943_convert_20140213155143.jpg

  「白鳥だね♪」






  気配を感じたのでしょうね..

  鳴き声が だんだん激しくなり

  ざわつき出したかと 思ったら

  一斉に

  飛びはじめました  

CIMG4944_convert_20140213155158.jpg








  う~ん
  
  空を 探します..

  

  見つけた 見つけた..  

CIMG4946_convert_20140213155212.jpg



  慌てて ズームズーム

CIMG4947_convert_20140213155225.jpg



  あっという間に
  
  見えなくなりました  

CIMG4948_convert_20140213155237.jpg










  タイトル 「白鳥とパチリ

  「♪」..

CIMG4941_convert_20140213164224.jpg

  うりの 頭の上の方に

  小さ~~く

  白鳥は いるんですが..




  

  。。「白鳥とパチリ

  「」 

  に 変更します





白鳥..見えたら ポチッお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぼくの 曲線美??




  今日は うり地方も雪が降っています


  関東方面 45年ぶりの大雪とか..

  大変だったようですね

  慣れない雪かき

  交通マヒやら 

  転んでケガなど していませんかね..






  うりは 先週

  夕方に散歩をしたり

  爪切り・肛門腺絞り

  シャンプー 

  あれこれ と..

CIMG4871_convert_20140209183358.jpg






  

  爪切り 肛門腺には

  一ヶ月おきに 

  病院に 行っています

  「肛門腺が溜まっているね」

  最近 言われるようになりました.. 

  時々 家でもやってみようかな..

  できるかな..

CIMG4874_convert_20140209183411.jpg








  右後ろ足  第1指と2指間を

  舐めていたので

  見ると 少し赤く腫れていました

  ステロイドのローションを

  処方され 腫れは

  まもなく 落ち着きました 

CIMG4876_convert_20140209183422.jpg






  シャンプーは

  家のお風呂場で 


  これも ひと月に一回

  お湯をかけると

  気持ちよさそうにしています

CIMG4880_convert_20140209183435.jpg








  体重 7.4㎏

  うりの曲線 

  めんこいね~

CIMG4882_convert_20140209183448.jpg







  しっぽ も

  ぐりん・ぐりん ♪    

CIMG4890_convert_20140209183458.jpg







  ドヤ顔..(笑)

CIMG4892_convert_20140209183509.jpg

  「ぼくの 曲線美 見てくれた~??」






  おーおー

  見た見た よ~ 







よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

カモフラージュ???



  うり家の 段通絨毯

  20年以上前

  そこそこ 流行っていました

  人気のカラフルな色でないため

  かなりの お買い得品でした




  染めていない そのままの色です





  ... なので

  うりが 寝っころがってると



  あら~ 色が似ている

CIMG4853_convert_20140204202332.jpg






  うりが 身体の色を

  絨毯に合わせている..

  体色変化??

  カメレオン??

  ..んな 訳はありませんよ

1_convert_20140204202146.jpg








  ここが草原なら

  なかなか 

  見つからな~い かも(笑)

2_convert_20140204202201.jpg








  なんにも 着ていない

  うりの この色が

  カモフラージュ???

  に なっていますよね   

CIMG4869_convert_20140204202242.jpg

  。。。まぁ なんのことやらですが~..










  話しは 変わりますが

  先日 試食会に参加しました 

CIMG4878_convert_20140204202349.jpg

  主原料100%十勝産をはじめ

  原材料規定 衛生・品質管理等々

  こだわりの チーズ・パン・お菓子

  美味しく・楽しく  いただいてきました





  ちなみに うりは

  薬を飲むとき

  パンに 包みます

  気が付かずに 飲んでくれています

  できるだけ 塩分・油分控えめの物


  



  ちょっとは こだわっています  

  パンの カモフラージュ 






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村