fc2ブログ

あいさつ



  帯広保健所に

  里親募集のパグちゃんがいます  

  こちらから










  うりと散歩をしていると

  ワンコの散歩同士でなくても

  「こんにちは」と

  挨拶し合います




  高齢の方は 声をかけると

  ニコッと 笑顔

  小学生も 自分から

  元気にしてくれる子もいます


  部活の中学生は

  ランニングしながらでも

  向こうから

  太い声で 「こんにちは」    







  先日  ドロ・パイハウスにて

IMG_20150828_220112_convert_20150830172423.jpg

  うりはず~~~っと

  家の中歩きまわって

  おもちゃ出したりして

  探索しまくっていました(^^ゞ




  みんなで散歩していても

  誰かとすれ違う時  

  挨拶し合います










  2・3日前 

  公園散歩の行き帰り

DSC_2112_convert_20150830172353.jpg

  おまわりさんやら

  おじさんやら

  おばさん おばあちゃん

  次から次へと

  すれ違いました  



  みなさん

  「こんにちは~」






DSC_2113_convert_20150830172404.jpg

  秋の気配

DSC_2110_convert_20150830172325.jpg

 







DSC_2111_convert_20150830172338.jpg

  ぐる~っと 歩いてきて

  交通量の多い 

  コンビニ近くの交差点で

  信号待ちしていると

  黒い軽自動車の女性に

  会釈をされました

  こちらも 挨拶返しましたが

  どなただったでしょうか。。

  ごめんなさい。。




  散歩していると

  挨拶いただいたり

  ニッコリ微笑まれたり

  うりが 可愛い~からだろうけれど


  時々 知り合いの方も。。

  思い出せなくて


  ごめんなさーーい(苦笑)  





よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

2015 健康診断





  前回 お知らせした

  帯広保健所に保護された

  パグちゃんは 

  里親募集の記事になっています

  こちらから 

  Mダックスちゃん 

  猫ちゃんも 募集しています

  ご縁がありますように。。










  今年のうりの健康診断は

  7月29日(水)

  結果は今週24日(月)に

  聞いてきました



  検査項目

  問診・身体検査

  血液一般・血液生化学

  心電図・レントゲン

  便・尿


  ほぼ異常なしでしたが

  PH値は 7.0

  昨年   8.0

  結石は見られませんが

  経過観察中です
  


  自宅での

  PH値を観察するシートでは

  ほとんどの時間

  酸性なのですが

  たまに アルカリになっています


  病院で採尿してますが

  朝一番の家での採尿なら

  どうなのかなぁ。。

  酸性すぎるのも良くないし


  相談してみようと思います

  いずれにしても 要観察です  








  今日は肌寒かったですね

  今週に入り

  夏日もありましたが

  朝晩はぐっと冷えてきました





  お日様のある時は

  出窓で日向ぼっこ

CIMG7986_convert_20150828200949.jpg

  カメラを向けると 

  すかさず 振り向く(^^ゞ 






  暑くなると 降りてきて

CIMG7985_convert_20150828200929.jpg

  床にへばっている~






  さくらんぼ??

CIMG7994_convert_20150828201014.jpg

  ミニトマトです

  2つ くっついて

  オシリみたい(・o・)







  今年も

  沢山 採れています

CIMG7993_convert_20150828201001.jpg




  毎日 夏野菜
  
  いっぱいですが

  外の気温は

  秋になってきたこの頃です



  みなさん 風邪ひきませんようにね








よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

帯広保健所にパグが保護されています!



  北海道帯広保健所に

  パグが保護されています

  こちらから見てください
  



  保護された日

  8月22日(土)


  保護された場所

  幕別町札内中央町319


  首輪なし

  ♂

  
  白 (フォーンのようです)

  成犬 (鼻のまわりは白くなってます)

  体格  小



  掲載期限 8月27日(木)

  

  迷子なのか どうなのか。。

  心配です



  

  今日 25日

  他のワンちゃんも

  保護されています






  ビーグル友人が教えてくれました

  とりあえず お知らせです




CIMG7989_convert_20150825135044.jpg

  ぼくも 心配です






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

おれ達が いるぜ!



  一昨日 久しぶりに

  ドロ・パイと一緒に

  散歩をしました





  あれれ~ 

  ドロップ隊長のシッポが

  なんだか とっても

  下がっている。。

DSC_2079_convert_20150823192623.jpg

  これには

  理由があります




  




  夕方近く
  
  かなえさんが

  ドロ・パイと一緒に

  届け物をしに

  来てくれました♪

LINEcamera_share_2015-08-22-16-43-29_convert_20150822200701.jpg

  アポ(宇宙兄弟)の

  「プリティ・ドッグ・ミラー」


  うり家に って

  知り合いの方が

  プレゼントしてくれたのです♪


  肉球を ポンと押すと

  三面鏡に~(^O^)  








  この後

  うり家を出発し
  
  公園を廻って

  元気に散歩

DSC_2072_convert_20150822195920.jpg

  ベタベタしませんが

  信頼し合っている

  ドロップ隊長

  パイン隊員

  うり隊員







  ドロ・パイ家到着

  家の中には 誰もいないのに。。

DSC_2074_convert_20150822200614.jpg

  何を期待しているのか。。

  勘違いの うり隊員
 
  番犬するなら 

  逆向きでしょ(笑)








  このあと

  近くを 歩いていた時

  側を通過した

  バイクに怯えて 

  家に戻りはじめる

  ドロップ隊長




  花火やバイクの音が

  苦手になってしまって

  バイクが通っただけでも

  怖がるようになったそう



  関連記事は こちらから

  ドロップちゃん+パインちゃん  
  


  踵を返し
  
  家に向かう ドロップ隊長を

  素早く

  両脇からサポートした

  パイン隊員とうり隊員

  それはそれは

  見事な連携プレイでした!








  ドロップ隊長のシッポは

  そういう理由なんです


  家に戻れて    

  ひとまず 安心ですね(^^ゞ 

DSC_2078_convert_20150822200628.jpg

  番犬。。 にしては

  またまた 逆向きの

  うり隊員では

  ありますが。。(苦笑)







  隊長が側にいるだけで

  嬉しい 隊員たち♥

  隊長に何かあったら。。

DSC_2080_convert_20150822200644.jpg

  「おれ達が いるぜ!」


  って 顔してませんか~






  彼らの 熱い絆に

  感動した日でした(^O^)








よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

ぼくは どーーれだ?




  今日は 一日中雨

  気温も 20℃に届いていません

  明日からは また暑くなるらしい。。  
 




  お盆は   

  花火大会を観たり


  お墓参りしたり

  毎年 うりも一緒です


  じぃばぁちゃん家に行ったり



  おねえちゃん達が 

  帰省したり


  みんなで 食事したり


  たりたりたり~~。。
    








  幸せな 囚われの身♥

2015-08-18-16-45-19_deco_convert_20150818170925.jpg








  クイズ 

「ぼくは どーーれだ?」

DSC_2042_convert_20150818170945.jpg

  正解)  

  真ん中だよ~♪










  「桃 食べさせろ~!」

2015-08-18-17-03-44_deco_convert_20150818170934.jpg

  どーー見ても

  包帯巻いてる

  ひとみたいだわ(笑)







  ビュンと 

  一泊二日弾丸帰省の

  みなさんでしたが   

  いっぱい遊んでもらいました

  楽しかったです♪

  


  



よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村     

何 見てる~??




  真っ暗闇です

  何 見てる~??



DSC_2021_convert_20150815100426.jpg



  13日 勝毎花火大会

  有名になって 道内外から

  泊まりがけで

  来る人もいるそうです


  一昔前は どの場所からでも

  ぷらっと観れた 堤防は


  現在

  整理券席 有料席 招待席。。

  一般開放席 もちろんペットは禁止

  シャトルバス運行や会場トイレも完備


  ずいぶん 詳しいでしょう~(^^ゞ

  各家庭に 花火ガイド版が

  配られているんですよ  







  今年は 

  遠ーーーーく から観ました

DSC_2020_convert_20150815100501.jpg

  花火大会の河川敷じゃない

  違う川の堤防からです




  音は しばらーーく後に 

  。。。。。ドン !  





  ズームして撮ったのは

DSC_2027_convert_20150815100517.jpg

DSC_2036_convert_20150815100528.jpg

  こんな感じ~





  本当は このくらい

DSC_2025_convert_20150815100540.jpg


  観ている人も少ない

  遠い場所でしたが

  静かに

  楽しみました♪







  花火が終わって

  暗闇の中

DSC_2037_convert_20150815100553.jpg

  日中の散歩はなかったので

  車へ戻るまでの

  少しだけ 夜散歩



  うりは これが

  楽しかったかな(^^ゞ






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村      

守ってあげたい!




  お天気不安定なこの頃です

  昨日は 15時過ぎから

  雷 豪雨 強風 停電。。

  竜巻注意報も。。

  今日も 発令されました




  このところ

  午後から 崩れやすいので

  散歩は 午前中にしています







  夏も大人気 いつもの公園

DSC_1997_convert_20150812112206.jpg

  枯れていた緑も 復活

DSC_1996_convert_20150812112150.jpg


  帰宅 ミジンコ寝~

DSC_1999_convert_20150812112218.jpg



  ある日は 近くの小さい公園へ

DSC_2001_convert_20150812112238.jpg


  トウキビも 食べごろだぁ~

DSC_2002_convert_20150812112252.jpg

  ぼくも 食べたい

DSC_2005_convert_20150812112311.jpg


  帰宅 ペタンコ寝~

CIMG7959_convert_20150812112028.jpg


  アポと 添い寝~

DSC_1972_convert_20150812112053.jpg

  散歩して 食べて 寝て。。

  平和で 平凡な毎日です








  今日も 午前中の散歩

  涼しい時間だったので

  いつもより ちょっと遠出
  
  何度も歩いている住宅街


  Uターン地点に来た辺りで  

  突然ワンコがやって来ました

  


  タタタタタ~ッ て

  うりの前に現れて

  じっと 見下ろしています


  えっえっ 今どき野良犬?? 

  マズイよマズイよ

  そーーーっと うりを

  抱きかかえて

  少し後ずさり。。


  と 近くで草をむしっていた

  おじさんが

  「大丈夫だよ~」

  って 


  。。いやいや 

  そういう事ではなくて。。


  おじさん こちらにやってきて 

  「ダメだよ!」

  って 言いながら 

  ワンコにゲンコツ!

  え~っ

  可哀想に~


  フリーにしている

  おじさんの問題でしょ~

  目の前は 裏街道

  車もビュンビュン 

  結局 繋げずにそのまま。。


  
  こちらは 後ずさってから

  抱っこしたうりをかばおうと

  身体を右にねじった時。。


  ゴン

  一時停止の看板ポールに

  激突~

  ドジった~

  必死だったからね


  右肘下 と右膝上

  青タン 腫れちゃった~

  ハラホロヒレハレ~(苦笑)



  怪我は 自分でしちゃったので

  仕方がないけどさぁ~


  痛い足動かして帰宅

  湿布 湿布

  足りないから 買いに行って。。  

  治りづらいのよ 50も半ば。。

  トホホ



  でもね 万が一

  母さんが かじられても

  うりを守ったからね~!



  で 今回は名誉の負傷

  ということで(^_^;)





  あのワンちゃんだって

  万が一 があったら

  大変な未来になっちゃうよ


  おじさ~ん 

  守ってあげてよね~





CIMG7963_convert_20150812112038.jpg


  You don't have to worry.worry

  守~ってあげ~たい~♪



  

  うり 

  どんな時でも

  守ってあげるからね!







愚痴長文にお付き合いいただき
ありがとうございました(^^ゞ

無事だった うりにポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村  

金魚ちゃん ありがとうございます♪






  昨日8月7日

  北海道は七夕をする地方がありました




  
  今週は36℃超えの

  猛暑日があったり
  
  昨日は 20℃くらい

  肌寒い~

  今日は25℃の予報

  来週はまた 30℃超え。。

  どうした。。
  
  十勝の空

 










  先日

  暑中お見舞いと一緒に

  可愛い~♥

  金魚ちゃんをいただきました♪

  ありがとうございま~す(*^_^*)

CIMG7954_convert_20150807150245.jpg








  はじめまして~  

CIMG7931_convert_20150807145948.jpg

  金魚ちゃん 

  いきなり

  アゴ?? のニオイ 

  かがれている。。







  

  「マテ」 ですよ~

CIMG7932_convert_20150807150010.jpg






  左手にのっけられても。。

CIMG7936_convert_20150807150022.jpg





  
  近づけられても。。

CIMG7937_convert_20150807150034.jpg






  伏せ~ しても。。

CIMG7939_convert_20150807150045.jpg

  見つめ合うふたり・・??

  







 
  待ちくたびれてます。。

CIMG7940_convert_20150807150059.jpg

  早く~~ ふれ合いたいんですけど。。











  「よしっ」 

  って言ったとたん


  ガバッ とくわえて

CIMG7943_convert_20150807150137.jpg






 

  スタコラサッサ~ と

  持って行きました(笑)

CIMG7944_convert_20150807150150.jpg







  カジカジカジカジカジカジ。。。。。

CIMG7948_convert_20150807150205.jpg








  もう 離さないも~ん♪

CIMG7949_convert_20150807150219.jpg









  ね~  金魚ちゃ~ん♥

CIMG7953_convert_20150807150232.jpg






  金魚ちゃん

  うりのよだれで

  ベトベト ですが

  今のところ

  無事です(^_^;)

  






よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

BUMP OF CHICKEN


  

  8月5日

  十勝地方は猛暑日

  全国ニュースにもなりましたが

  帯広36.5℃

  隣の幕別町糠内 37℃を超え。。





  前日 札幌へ行っていて
  
  この日 お昼前に戻って来ました

  帯広駅に着いた時

  空気があっつ~い

  びっくりするような気温

   






  8月4日

  BUMP OF CHICKEN

  Special Live2015

  横浜アリーナ公演


  全国80以上の劇場では
  
  ライブビューイングが行われました




  今回は MとSとの三人で参加

  それぞれ以前参加した

  ライブで購入の

  Tシャツを着たり♪

  タオルを持ったり リストバンドをつけたり♪

2015-08-06-12-51-11_deco_convert_20150806160039.jpg

  新曲から 懐かしい曲まで

  あっという間

  劇場でも 十分

  最高の時間を過せました! 


  


  




    

  当日 札幌駅には昼頃到着

  さっぽろ大通ビアガーデン

  で お昼をすることに。。      





  一番遠い

  11丁目のドイツ村で 

CIMG7910_convert_20150806160134.jpg

 
  仕事休みだった Sとカンパ~イ

2015-08-06-14-32-38_deco_convert_20150806160105.jpg

  飲み比べセット

  フルーツやチョコなどいろいろな香り

  いろいろありましたが

  おかわりは ヴァイスビア

  フルーツの香りがあって 

  サッパリした感じ
  

  ムール貝の白ワイン蒸し と   

  ヴァイスヴルスト・ザワークラウト添え

  。。早口言葉になりそうだぁ~  




 
  

  ドイツ村で終わる予定でしたが

  地下鉄大通り駅まで行く途中

  サッポロビールへ寄り道


  目的は サッポロクラシックの

  ビアガーデン限定 富良野シトラス

  残念~ 

  平日は18時からの販売。。

CIMG7914_convert_20150806160148.jpg





  次はアサヒビール

  キンキンに冷えた

  スーパードライ エクストラゴールド

  北海道 増毛の蛸ざんぎ

CIMG7917_convert_20150806160203.jpg
 



  最後に寄ったのは

  サントリービール

  超達人が注ぐ という

  プレミアムモルツマスターズドリーム

  釧路ザンタレと鮭ザンギ  

2015-08-06-14-31-53_deco_convert_20150806160053.jpg

  どれも 美味しかったです♪


  個人的な話です

  30年くらい前 発売の

  サントリーモルツが好きでした

  プレミアムモルツが出てきて

  近くのスーパーでは見かけなくなり

  最近はもっぱら

  サッポロクラシックです

  モルツ 

  販売終了なんですね。。 

  残念です。。






  という訳で

  ビールハシゴしてから

  ライブ観戦 (^^ゞ





  ビアガーデンで 

  どんぼを見かけました

  まだまだ暑いのに。。

CIMG7924_convert_20150806160220.jpg

  留守は父さんにお願いしていましたが

  暑くて 家が気になって

  予定変更 一泊のみ

  札幌滞在時間 20時間

  文字通り とんぼ返りでしたが

  楽しいひとときでした







  

  うりと アポ  

DSC_1972_convert_20150806161827.jpg

  留守番 ありがとう♪

  楽しませてもらったよ~(^O^)








よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村