fc2ブログ

あご?? のせ


  

  雪道散歩から帰宅して

  ストーブ前で

  あごのせ している 

  うり

DSC_0993.jpg




  風呂場で朝の温浴

  タライの縁に

  あご?? のせ している  

  ぜんたろう  

DSC_0987.jpg




  手足?? 伸ばして

  気持ちよさそう♪

DSC_0988.jpg




  ぜんたろう

  今年の外での日光浴は

  10月28日で終了

  ちなみに昨年は10月19日

  10日近くも延びた

DSC_0868.jpg

  その年のお天気によるけれど

  外浴用にしていた

  半透明の衣装ケースが
 
  壊れてしまい 

  ヒビ入りで捨てようと

  外に出していた

  ガラスケースに交換


  これが良かった

DSC_0867.jpg

  当然ながら

  日光がよく入り

  暖かい空気も逃げずらい

  夏なら暑すぎるけれど

  10月には丁度よかったよ

DSC_0870.jpg

  思いがけず

  長く日光浴できたね


  何でもとっておくのは

  …なんだけれど  

  このケースはとっておくかな




にほんブログ村

かわいい ものもの




  かわいい ものもの 

  見つけた


  パグのぬいぐるみ

DSC_0946.jpg

  イオンのコムサイズム

  大小あったけれど

  1000円高いから

  小さいのにした…

DSC_0948.jpg

  んんん 

  大も捨てがたかった







  コタツに入っていると

  前足でチョンチョン

  と 合図してきて

  間に潜り込んでくる

DSC_0961.jpg

  で 毛布をかけてあげると

  熟睡だぁ





  小さいパグちゃん

  出動開始

DSC_0963.jpg



  確かに熟睡のようだ

DSC_0965.jpg

  

  ちょっと 気が付いたか??

DSC_0967.jpg



  新しいものの匂いに

  敏感なはずなのに…

DSC_0970.jpg

  眠気が勝っているようだ






  かわいいもの といえば

  かなえさんに教えてもらった

  柳月のクリスマスケーキ
  
DSC_0974.jpg

  可愛くて食べられないわ(笑)







  今シーズンは

  コタツに潜らず

  ここにいるのが

  お気に入りの様子    

DSC_0975.jpg

  ぬいぐるみも 

  ケーキもかわいいけど


  うりの可愛さには

  勝てないよね〜




にほんブログ村

公園探索は今のうちかな



  雪と雨でデコボコ

  ツルツルの道路は

  日陰の住宅街がほとんどで

  大きい道は融けて乾いている


  前回

  雪道で固まっていた うり
  
  凍った道に慣れてきて

  公園まで歩いているよ   

DSC_0952.jpg



  いつも匂い探索する

  池の周りは

  雪が残っていて考え中?

DSC_0954.jpg



  あきらめて

  反対側で探索開始

DSC_0955.jpg




  立ち止まり 立ち止まり〜

  の移動 探索

  お気に入り場所じゃないのか…

DSC_0957.jpg




  もう 9回目の冬なんだけどね

  なんだか

  不服そうな顔??

DSC_0959.jpg

  まだ緑の出ている公園

  雪で埋め尽くされる前に

  いっぱい歩いておこうね〜




にほんブログ村

雪道で固まる



  先週末

  帯広でも8㎝の積雪

  朝方まで降っていた雪は

  途中から雨になり

  道路は最悪の状態だった

  
  雨も止んだ頃

  家の周りを歩いてみようかと

  外に出てみた    

DSC_0939.jpg




  雪の後に雨

  そして低温


  これって

  雪の上に水撒き…

  スケートリンクの作り方だも

  ツルツル路面完成するはず


  今年はじめての雪道に

  うり へっぴり腰

DSC_0941.jpg




  それでもそろりと

  歩けそうに

  見えたけれど…

DSC_0943.jpg




  一歩も動かず

  固まってしまった

DSC_0945.jpg

  散歩は家の前で終了〜


  足跡も タイヤの跡も

  カチンコチンじゃあ

  無理もないね。。





にほんブログ村

仲良し3人組 もってるね〜




  先週の散歩

  昼過ぎ家を出る時に

  「ドロパイんちに行くよ!」

  と言ったら

  うりのやる気スイッチ ON


  さっさかさっさか 歩く歩く〜

  アポなしで おまけに

  すでに散歩から帰宅してたのに

  付き合ってくれたよ

  ありがとう!!    

DSC_0921.jpg




  近くの公園

  うりは おだって

  枯れ葉をムシャムシャ

  こらこらこら〜

  すっかり調子に乗ってたよ

DSC_0922.jpg




  最近は寒くて

  暖かいのは午前中あたり

  次は時間みて

  ゆっくり散歩だね

DSC_0930.jpg



  おっ いつの間にか

  ドロちゃんとうりの位置

  パインちゃんを真ん中にして

  入れ替わっているよ


  上手に撮影に付き合ってくれた

  いいモデルさん達だ

DSC_0937.jpg

  この日の翌日は雪  

  積雪8㎝


  タイミングいい

  散歩と撮影会だった(笑)


  仲良し3人組 

  もってるね〜   




にほんブログ村

金魚また病気に




  この金魚達が来てから

  11年過ぎた

  12匹のうち旅立ったのは1匹

  相変わらず土管の中で

  昼寝の子も〜

CIMG0592_convert_20171117150333.jpg

  11匹全員元気

  と 思っていたら




  一匹 病気発見

  2年前 穴あき病になった

  同じ金魚(2015.11.26ブログあり)


  左の腹びれの上辺りに

  小さい穴のような感じ

  鱗がふわっ〜とはがれている

CIMG0605_convert_20171117150502.jpg

  さっそく薬購入 前回と同じ
  
  グリーンFゴールドリキッド

  隔離して絶食 薬浴で

  様子を見ることに


  隔離11/12

  薬浴開始11/13

CIMG0607_convert_20171118083055.jpg

  隔離から5日目

  少しずつ穴がふさがっている感じ




CIMG0609_convert_20171118083114.jpg

  今回は 最初から

  水替え時バタバタせず

  元気が少ない


  様子をみながら

  餌もあげてみよう





CIMG0610_convert_20171118115123.jpg

  また みんなのところに

  戻れるようにね




にほんブログ村

かけっこランドでかけっこ〜



  先週の暖かかった日

  帰省していたSと一緒に

  かけっこランドへ出かけた 

DSC_0896.jpg



  うり 

  ドッグランでも

  ほとんど走らないのに

  Sねぇちゃんとかけっこしてる

CIMG0562_convert_20171115173051.jpg



  もちろん

  匂い探索は必須

CIMG0564_LI_convert_20171115173118.jpg



  ・・だけじゃないよ 

  この日は

  走る 

CIMG0565_convert_20171115174250.jpg

  走る

CIMG0566_convert_20171115174308.jpg

  走る〜

CIMG0567_convert_20171115174328.jpg



  一組だけいた

  ボール遊び中のワンちゃん

  これまた 珍しく

  自分から近づいて行ったよ

CIMG0576_LI_convert_20171115174402.jpg



  そして また

  走る〜

CIMG0582_LI_convert_20171115174449.jpg



  休む〜

CIMG0579_convert_20171115174430.jpg



  沢山走って

  ドッグランを出てから

  近くをちょこっと散歩

CIMG0586_convert_20171115174519.jpg



  少し高いところからは

  チラッと 足寄湖が見えた

  活込ダム湖  

  今度ダムも見てみたいな…

CIMG0588_convert_20171115174544.jpg


  行きは本別

  帰りは士幌ルートで

  今年リニューアルした

  道の駅 ピア21しほろで

  士幌牛バーガーセットを買う

  ポテトも美味しかった

  さすがジャガイモ王国

  食べちゃった… 

  写真無し…

DSC_0907.jpg


  音更の一厘へも寄り道。。。

  こちらのお店は臨時休業

  残念〜

  以前いただいたチーズケーキ

DSC_0614.jpg

  美味しかった! 

  またの機会に  
  



  ぐるっと一周ドライブ

DSC_0898.jpg

  かけっこランドでかけっこ〜

  うり

  楽しそうに走っていたね

  また遊びに行こう

    

  

にほんブログ村

足埋まっているよ〜



  最近は晴れていても

  風の強い日が多い

  

  公園の木は

  葉がほとんど落ちて

  散らばっている

DSC_0882.jpg




  鼻探索中も

  枯葉が飛んでくる

DSC_0879.jpg



  枯れ葉のかたまりに

  足が埋まっているよ〜

DSC_0891.jpg


  木の枝や

  とがった枯草は要注意


  小さい時 これで

  目をケガしたことがある




DSC_0881.jpg

  この季節

  いつもよりちょっと

  気をつけて

  散歩を楽しむのだ  




にほんブログ村

ほっかむり

  

  今年も 

  パグの日

  ほっかむりで正装 

 

  8月9日

  少し過ぎたころにパチリ!


  ほとんど 嫌がらず

  一番いい顔の一枚

DSC_0369.jpg



  結び目上だと

  歯の痛い人みたい

DSC_0368.jpg



  こちらは 

  何されてんだかの

  少し迷惑顔だね

DSC_0370.jpg



  おまけは

  毛布から顔出したところ

  被り物風

DSC_0871.jpg



  可愛かったから

  首のあたりを絞って

  フードっぽく

  マッチ売りの少女風に

DSC_0872.jpg

  うりーー

  どれも 似合うわ〜

  さすが パグ♥






にほんブログ村

7月 花時計での写真



  二三日前 恐ろしく

  首や肩が痛かった

  普段は肩凝り無縁なのに〜

  どうやら 物置片付けと

  庭木の枝払いや落ち葉やら

  ガサゴソやったのが原因のよう





  7月にSが帰省していた時

  十勝が丘展望台までドライブ

InkedDSC_0231_LI.jpg

  曇っていたけれど

  高台からの広い景色

  気持ちいいね〜



  
  下に降りると 花時計

  日中は観光やピクニックで

  賑わっていただろうけれど

  夕方は静かだった

InkedDSC_0234_LI.jpg





  たまにしか来ないから

  うりは匂い探索たっぷりと

  楽しんでいたね

DSC_0239.jpg







  夏場はパラグライダー

  冬はボードを楽しんでいるSに

  スキーをやったら 

  と 誘われている…



  古くさーーーーーい

  30年以上前のスキーが

  納戸に捨てずにある


  スキーをするための毎日

  というくらい

  雪が待ち遠しかった


  どこのスキー場でも

  リフト・ゴンドラ超満員
  

  「私をスキーに連れてって」

  知世ちゃん可愛かったなぁ♪  

17-11-04-11-09-26-230_deco.jpg

  うりはSに抱っこしてもらうのが

  待ち遠しいよね〜

  


  スキーかぁ

  ちょっとだけやる気に

  なっているかも…

  
  。。。ストレッチ

  でもやっておかないとぉー

  
  物置片付けぐらいで

  肩凝りじゃ

  話にならないよね

     



にほんブログ村

散歩道には苔がある



  最近は
  
  忙しそうな リスを

  よく見かける        

  冬支度中の様子

DSC_0856.jpg
  
  


  公園は落ち葉だらけ

DSC_0857.jpg



  油断していると

  うりは

  落ち葉を食べてしまう

DSC_0858.jpg

  そろそろ公園出るよ〜





  夏場は牧草地

  この畑の横を歩くと

  苔がいっぱいある

DSC_0859.jpg


  もこもこ もこもこ  

DSC_0860.jpg


  連なっている

DSC_0861.jpg



  うりの歩く道に

  苔がある

DSC_0862.jpg




  そういえば以前

  「緑のおはぎ??」

  と題して 写真を

  載せたことがあったのを

  思い出した

DSC_0863.jpg




  「うり」の名付け親の

  Sねぇちゃん


  一緒に旅行した時

  苔の写真をパチパチと

  撮っていた

  苔 好きなんだねぇ

DSC_0864.jpg




  今も変わらずに

  散歩道には

DSC_0865.jpg

  苔がある

  。。。コケガアル


  Sねぇちゃんは

  コケガール

  


にほんブログ村