7月 花時計での写真
二三日前 恐ろしく
首や肩が痛かった
普段は肩凝り無縁なのに〜
どうやら 物置片付けと
庭木の枝払いや落ち葉やら
ガサゴソやったのが原因のよう
7月にSが帰省していた時
十勝が丘展望台までドライブ

曇っていたけれど
高台からの広い景色
気持ちいいね〜
下に降りると 花時計
日中は観光やピクニックで
賑わっていただろうけれど
夕方は静かだった

たまにしか来ないから
うりは匂い探索たっぷりと
楽しんでいたね

夏場はパラグライダー
冬はボードを楽しんでいるSに
スキーをやったら
と 誘われている…
古くさーーーーーい
30年以上前のスキーが
納戸に捨てずにある
スキーをするための毎日
というくらい
雪が待ち遠しかった
どこのスキー場でも
リフト・ゴンドラ超満員
「私をスキーに連れてって」
知世ちゃん可愛かったなぁ♪

うりはSに抱っこしてもらうのが
待ち遠しいよね〜
スキーかぁ
ちょっとだけやる気に
なっているかも…
。。。ストレッチ
でもやっておかないとぉー
物置片付けぐらいで
肩凝りじゃ
話にならないよね

にほんブログ村