fc2ブログ

川下公園 札幌白石


 
  27日札幌へ出かけた


  いつものように

  由仁PAでちょっと休憩

  かわいい看板があった

  もしかして○○ちゃんかな♥

DSC_1942.jpg


  珍しく

  ちょっと走ったり

DSC_1943.jpg


  他のワンちゃんに

  近づいたり…

DSC_1944.jpg


  やっぱり

  匂い探索だね

DSC_1945.jpg



  札幌到着

  Aくんは仕事で会えずも

  М&SとSちゃんを乗せる  


  うりとSちゃん

  久しぶりのご対面

  お互い人見知りせず

  静かに挨拶?  

18-05-29-12-14-24-480_deco_convert_20180529121910.jpg


  札幌では父さん休憩

  私が運転

  目的地は白石の

  川下公園


  とにかく広い広い

  総合公園

DSC_1979.jpg



  中心付近には

  ライラックがたくさん

  植樹されている

DSC_1984.jpg


  種類が豊富

DSC_1963.jpg

DSC_1965.jpg


  今週末にはここでも

  ライラックまつりが

  行われるそう

DSC_1970.jpg

DSC_1975.jpg



  Sちゃんが

  うりの名札に興味津々 

  「うり っていうのね」 

18-05-28-14-54-55-354_deco.jpg


  うりはじっとして

  大人の対応

 「ゆっくり見ていいよ」    

DSC_1990.jpg


  暑からず寒からず

  少し風があったけれど

  散歩には丁度いい気温


  花の写真を撮りながら

  歩いていると

DSC_1976.jpg

  ベビーカーとワンコカートを

  押しながら歩くみなさんから

  離れてしまいそうだった   

InkedDSC_2002_LI.jpg




  昼食はワンコOKのお店へ

  スープカレー

  hirihiri the SUN premium



  白身魚 

  ライス別皿

DSC_2009.jpg



  三元豚カツ

  和風出汁

  ライスはスープの中

DSC_2010.jpg


  うりのは豪華

  キウイとヨーグルト

  チーズにドーナツ

DSC_2006.jpg


  Sちゃんは持参で

  モグモグモグモグ

  口のまわりご飯だらけ  

18-05-29-14-53-47-178_deco_convert_20180529145827.jpg


  うりも

  うまうまうまうま

  ヨーグルトだらけ

18-05-29-14-49-57-331_deco_convert_20180529145811.jpg

  うりもSちゃんも

  公園散歩にうまうまと

  楽しんでくれたかな…


  いや 2人?!のおかげで

  みんなの楽しさ

  倍増したね

    


にほんブログ村

かわいい寝顔



  静かだなぁ

  寝ていた


  かわいい!


  こちらに気づいて
  
  ちょっと目を開けた…

DSC_1629.jpg



  鼻の下に

  なんかついてるよ  

DSC_1630.jpg

  毎日

  同じ顔見るけど

  ただただ

  かわいい のだ




にほんブログ村

ぜんたろう 外で日光浴はじめる



  ぜんたろう

  外での日光浴

  5月15日から始めた

DSC_1915.jpg


  ベランダから

  出入りしていると

  うりも外へ出たがる

  一緒に日光浴だね

DSC_1916.jpg


  クリアケース660

  去年割れてしまい

  購入しなくちゃ と

  のんびりしていたら

  4月から夏日が

  次々とやってきた


  外日光浴はじめなきゃ…

DSC_1937.jpg


  まずはケースサイズ確認

  …ん  物置に新しいの

  買ってあったんだ

DSC_1938 - コピー


  3重にしている網も

  ステンの焼肉用

  百均の白い網

  新しいのを買ってあった

DSC_1939.jpg

  ありゃりゃ~~

  すぐ日光浴できたのね…


  最近なんか 忘れる

  血流悪いのか…

  まだまだ される側

  早すぎるからね




にほんブログ村

予防接種といろいろ



  先週 毎月の病院

  爪切り 肛門腺絞り

  狂犬病予防接種

  PHコントロールフード

  痒み止め飲み薬

  ノミダニ添付薬 購入


  前回の鼻汁・鼻血は

  腫瘍とかないか

  経過観察とのこと


  散歩は朝早くに済ませ

  予防接種後

  一日家にこもっていたら

  夕方ドロ・パイが

  訪ねてきてくれた

  
  うり 大ーーはしゃぎ 

DSC_1918.jpg



  ドロップ隊長

  「鼻血 心配したぞ」

DSC_1927.jpg



  パイン隊員

  「大丈夫なの?」

DSC_1929.jpg



  うり隊員

  「ご心配かけました」
          
1526879496687_convert_20180521154654.jpg 
  かなえさん撮影



  鼻汁・鼻血を心配して

  来てくれた


  いつもと変わらず

  元気元気だよー


  かなえさん ドロ・パイ

  ありがとう!!




にほんブログ村

ちょこっと散歩の野草園



  暑かったり寒かったり

  春なんだか

  夏なんだかのこの頃



  先週の散歩

  緑ヶ丘公園へ出かけた

  連休の花見散歩は

  暑かったから  

  ゆっくり歩けるかなぁ… と

DSC_1886.jpg



  桜はすっかり散って

  緑が濃くなってきた

DSC_1892.jpg



  知らない匂いが

  たくさんあるよね

  うりの足取りは積極的だ

DSC_1891.jpg



  久しぶりに野草園に入る

  葉の少ない時期

  春の林の中は明るい


  シラネアオイ

DSC_1896.jpg

  写真撮り損ねたけれど

  オオバナノエンレイソウ

  群生していた

  今が見頃    


  ゆっくり歩きたかったけれど

  この日も

  気温が高くなってきたよ    
  
DSC_1897.jpg

  舌が出てきちゃったしね



  足早に林の中を

  通り抜けて~~

DSC_1898.jpg

  野草園

  ちょこっと散歩だった…

  また楽しみに来よう  
  


にほんブログ村

鼻汁と鼻血



  5日の午前中

  仕事帰宅直後

  鼻汁と鼻血が出た

  と 父さんから

DSC_1899.jpg


  8時頃 散歩に出てすぐに

  くしゃみ・鼻汁・鼻血が

  たくさん出て

  歩かなくなり

  抱っこして帰宅したそうだ

DSC_1900.jpg


  様子見てたら

  またまた出た

  いつものくしゃみではなく

  頭をブンブン振りながら

  ブシャ ブシャ~~ と

  つらそうに 

  鼻血混じりの

  鼻汁飛び散る

  左側からがほとんど


  病院受診することにした

DSC_1901.jpg

  歯周病ではなかったが

  アレルギーかもと…


  抗生剤と消炎止血剤

  朝晩 6日分処方


  今は飲み切って

  落ち着いている



  花の季節

  私は花粉症の

  アレルギー性鼻炎


  うりもそうだったら

  かわいそうだなぁ




  今年は春らしからぬ気温で

  次々と花が咲いている

  虫も活発

  日高おろしの風で

  砂埃も多い

  うりのちっちゃい鼻の穴も

  直撃されてるかもね

  


  庭の シベリア桜
DSC_1864.jpg

  
  ムスカリ  チューリップ
DSC_1867.jpg


  五寸アヤメ
DSC_1873.jpg


  ツツジ
DSC_1907.jpg

  まだまだいろんなのが

  いっぺんに咲いて

  雑草もグングンだよ



  今日も元気に    

  散歩したけれど
  
  外に出てまもなく

  くしゃみが出た

DSC_1912.jpg
  
  鼻汁・鼻血

  一過性のものだったらいいな


  匂い探索 大好きな

  大事な鼻だからね!



にほんブログ村

浦河 優駿さくらロード



  GW お花見散歩 その3


  天馬街道を経由して

  浦河町へ

  十勝を過ぎる頃には

  雨が降ってきた

 
  目的地は

  優駿さくらロード


  車の中からでも楽しめた

  桜のトンネル   

CIMG0668_convert_20180511160340.jpg



  せっかくなので

  傘を差しての散歩

  うりは…

  キャリーバックだね

DSC_1852.jpg



  鼻ぺちゃならではだ

  うまい具合に

  景色は見えている様子

DSC_1838.jpg



  ずーっと つづいてる 

  見事な 桜並木

DSC_1842.jpg



  牧場の周りにも桜

DSC_1841.jpg



  12mエゾヤマザクラ

  100年さくら

  と 看板があった

DSC_1850.jpg




  雨 強まり

  散歩終了


  桜まつりは翌日から

  お天気が良いと

  さらに楽しめそう    
    
DSC_1845.jpg




  帰り道に寄った

  中札内道の駅にて

  アイスをもらう

DSC_1857.jpg  



  美味しかったかい?

  口の周り

  なめすぎてるよ(笑)

DSC_1856.jpg

  ゴールデンウィーク

  飛び飛び3日休みは

  お花見散歩三昧


  うりは 

  花より団子だったね




にほんブログ村

明野ヶ丘公園 桜



  GW お花見散歩 その2

  幕別町 明野ヶ丘公園


  まずは 高台へ

  ここ 冬はスキー場

  
  畑始まっているね

  十勝らしい景色

DSC_1801.jpg




  桜  

  前日は夏日だったから 

  遅めに咲くこの場所も

  すでに満開  

DSC_1815.jpg



  もちろん

  ぺちゃ鼻さんは

  クンクンしまくる

DSC_1808.jpg



  広い公園

  ぐるーーっと

  歩いてきたけれど

DSC_1810.jpg



  散歩していたのは

  三人と一匹

  うり家だけ

DSC_1813.jpg

  なんか もったいないね〜

  街からちょっと遠いから…  




  晴れていれば絶景

  ピラ・リの上から

  日高山脈も一望できる

DSC_1792.jpg



  お天気は

  あいにくだったけれど

18-05-09-14-29-12-100_deco.jpg  

  うりは匂い探索と

  Sに抱っこされて

  満足したよね




にほんブログ村

アイスとドッグラン 上士幌にて



  前回

  緑ヶ丘公園 散歩の後

  午後から上士幌の

  ドリームドルチェへ出かけた


  ナイタイ高原も見える

  気持ちのいい場所

DSC_1760.jpg  


  連休中の良いお天気だもね

  お客さんいっぱい

  外まで列が〜

DSC_1764.jpg


  3人それぞれ

  アイスはダブルやトリプルで

  ケーキも買うことにした

DSC_1765.jpg



  午後3時半近くなり

  気温は下がってきたけれど

  春らしからぬ 夏日の日

  風も吹いていて

  どんどん溶けちゃうから

  写真撮り損ねる


  うりの目線の先には

  美味しそうなアイスが…

DSC_1766.jpg


  すかさず

  お行儀良い子になったよ

DSC_1767.jpg


  そして ウマウマ~~

DSC_1769.jpg



  もうひとつの目的

  敷地の中にある

  ドッグランへ移動

DSC_1775.jpg



  リード外しても

  座る

DSC_1776.jpg


  歩く

DSC_1777.jpg


  匂い探索

DSC_1778.jpg


  ランするかなぁ

  と見ていたら

  テクテク歩いて

DSC_1779.jpg



  匂い探索

DSC_1787.jpg


  家でも車中でも

  ここでも

  Sとふれ合う  

18-05-08-16-14-30-534_deco.jpg

  やっぱり いつもの

  ラン なしの

  ドッグランだったね 



にほんブログ村

緑ヶ丘公園 桜



  ゴールデンウィーク

  父さんは8連休

  私は飛び飛びで3日



  Sが帰省してきて

  さっそくマッサージ要求

  プレゼントするはずの

  くっちゃーいメロンパン

  何故かくわえたまま…  

DSC_1718.jpg





  GW お花見散歩 その1


  帯広市 緑ヶ丘公園

  この日は

  気温が高くなる予報で

  朝のうちに出かける


  満開の桜

  久しぶりの公園で

  ハイテンション

  先頭を切って

  グングン進む

DSC_1721.jpg


  と 見ていたら

  Sも一緒に

  グングン進む

  楽しそうな2人だよ

DSC_1724.jpg




  春の爽やか

  お花見散歩 を

  期待していたんだけれど…

DSC_1727.jpg



  気温上昇が早い  

  暑くなってきた


  うりのスッキリ顔も

  ここら辺まで

DSC_1739.jpg



  坂道を少し上がると

  美術館横の彫刻の径


  日陰で休憩するも

  ガハガハで

  尻尾も下がっている

InkedDSC_1743_LI.jpg




  うりと桜写真も

  限界だね〜  


  こんな暑いお花見は

  初めてだよ…

DSC_1746.jpg




  朝 9時前の公園

  ぐる〜っと一周しても

  まだまだ 歩ける季節

  の はずが…
    

  夏のような気温で

  あきらめ 帰宅へ

DSC_1753.jpg



  ハリキッテ歩けたのは

  数分だったね

  帰りの涼しい車中

  ほへ〜っとしている  

DSC_1758.jpg

  結局この日

  29℃近くまであったそう

  びっくり気温の

  お花見だった  

  


にほんブログ村