fc2ブログ

夏の緑ヶ丘公園



  緑ヶ丘公園で

  朝早く 散歩してきた

DSC_2222.jpg


  今朝は曇りで涼しい朝  

  散歩 チャ~ンスと

  車を走らせた  

DSC_2223.jpg

  朝霧で湿っぽかったけれど

  カンカン照りの日中は

  歩けないから 快適だ 


  野草園は9時から
  
  開園はまだまだ先

  園の横径をぶらぶらする  

DSC_2225.jpg

  うりは もちろん

  あちこち 匂い探索 

DSC_2227.jpg

  春は桜 秋は紅葉と

  楽しみに来ている


  夏は虫に刺されそうで

  少し遠ざかっていたけれど

  この季節も いいね

DSC_2228.jpg

  朝ご飯に忙しそうな時間

  カラスやリスがいっぱいいたよ


  なんかもらえると思ったのか…

  こんなに近く 

  足元にやってきた

DSC_2230.jpg

  手足 立派だなぁ

  指が長いよ

  これで木登りするんだね


  うりはリスに無関心だった

  日常見慣れているせいかな…  

DSC_2232.jpg




  この坂道

  紅葉の時期には

  また趣が変わって

  歩きごたえがあるのだ

  また来るよ 

DSC_2234.jpg



  うりは リスみたいに

  木登りできそうにないけど

DSC_2237.jpg

  匂い探索は

  お任せできますぞ

  


にほんブログ村

ぜんたろう 危うし!



  クサガメ ぜんたろう

  天気のいい日は

  外で日光浴

DSC_2210.jpg

  衣装ケースに水を入れたり

  準備をしていると

  うりも必ず

  ベランダから外に出たがる

DSC_2209.jpg


  庭は アジサイ

DSC_2172.jpg

  アスチルベ が満開

DSC_2175.jpg



  先日 家の中から

  外の水槽を見たら

  時々見かける

  近所の猫が

  ぜんたろうをのぞいていた


  うりにモデルになってもらうと

  こんな風にだけど

  実際は網に両手をかけていた

DSC_2211.jpg

  慌てて ベランダ開けて

  追い払ったけれど

  知らない間に

  今までも来ていたんだろうな…


  ここら辺を

  テリトリーにしてる猫たちは

  みな強そうなのだ

  散歩で出くわしても

  犬のうりを

  全く恐れないのだ

DSC_2207.jpg

  ぜんたろう 心配だけど

  うりは

  番犬にならないのだ~

  癒し犬なのだわ
  



にほんブログ村

パグ柄



  パグ柄を見つけると

  ついつい 買ってしまう

DSC_1874.jpg
  
  札幌へ出かけた時なんかは

  地下街を歩いていると

  目に入ってしまう

DSC_1878.jpg

  毎回

  今回は買わないぞ!

  と 思っているのにね〜

DSC_2080.jpg

  地元は 大丈夫

  ほとんど歩かないから

  移動は 車だしね


  と思っていたら

  ペットショップで見つけた

  なんだろう…

  メガネケースみたいな

  ちょっと フワフワ感触

DSC_1941.jpg



  歩きでも 車でも

  関係ないしょ

DSC_2014.jpg

  まっ

  見つけたら

  買っていいんでないかい

DSC_2013.jpg

  だって 

  パグ柄

  すんごい めんこい

  からね~~




にほんブログ村

金魚のこと 実は



  12年前

  縁があってやってきた

  13匹の金魚たち

  
    2006.9.13
k0613_convert_20180706115659.jpg

  職場のレクで行った金魚すくい

  終了後もらい手がいなかった


  長年金魚を飼っていたが

  みんな旅立って

  水槽片付けようとした矢先


  …全員引き取ることにした

  そのうち1匹は

  まもなく旅立ち12匹に


    2012.9.17
CIMG0395_convert_20180706114319.jpg

  真ん中にいる

  小さくて赤い子  

  唯一名前がついていた

  「ちび」

    2012.10.16
k1210_convert_20180706115717.jpg

  みんなと気持ちよさそうに

  スイスイ泳いでいたね 
 

  残念ながら

  2013.8.14 旅立つ


  その後

  昨年 12月4日

  今年 4月25日

  2匹旅立つ 

  今は9匹  

  みんな仲良く元気そう

  
    2018.6.25
DSC_2125.jpg

  実は 前々から

  気づいていた


  全員 鯉なのだ

  ヒゲがあるのだ


  金魚だったのは

  最初に旅立った1匹と

  「ちび」 だけ

DSC_2129.jpg

  今 泳いでいるのは

  「金魚」という名の コイ

  そう 池でよく見かける

  鯉  なのだ
      



にほんブログ村

ストーブ点けたり スイカ食べたり



  先週の散歩で

  顔にダニがくっついた翌日

  さっそくシャンプーして

  ノミダニ薬を滴下した



  オネエ座りしている

  シャンプー前の顔   

DSC_2132.jpg

  シャワー嫌い

  じゃないけれど

  イヤそうな表情に見える

DSC_2133.jpg



  風呂場で洗って

  ドライヤーした後

  ストーブ前にいた  

DSC_2134.jpg

  いつもなら 

  タオルドライ後

  出窓で天日干し

DSC_2137.jpg

  この日は 寒くて

  ストーブ点けていたから

  気持ちよさそうに

  お腹温めていたね





  今週は 雨降りで

  気温も高く

  ジトジト ムシムシ

  エアコンつけて除湿


  Kばぁちゃんからもらった

  スイカをちょっとだけあげた

DSC_2141.jpg

  シャンプー前写真と

  見比べると キリリ顔

  おやつ欲しいからね

  いろんな表情が面白い

DSC_2143.jpg

  うりはそんなこと

  どーでもいいよね

DSC_2145.jpg

  あっという間に食べた
 
   
  ストーブ点けたり

  スイカ食べたり


  気温の上下や

  湿度も高くて

  梅雨みたいな天気

  体調崩さないように




にほんブログ村