fc2ブログ

雪降る前に ヌップクドッグラン



  ここにも

  雪降る前に行って来た

  ヌップクガーデンドッグラン



  ガーデン内
  
  紅葉も終わって冬支度中  

DSC_2623.jpg

  ほんの少しだけ

  咲いているのがあった

DSC_2624.jpg

  足元にも

DSC_2625.jpg

  これだけでも十分だね
  




  今年出来たドッグラン

  看板がパグみたいだ 

  ガーデンで会ったオーナーさん

  うりを見て 

  「かわいいね!」

  「うちにもパグがいたんだよ」

  って言ってたしね…

DSC_2629.jpg



  いつもどおり

  鼻探索開始

DSC_2630.jpg

  ここもね〜

DSC_2643.jpg



  ところがこの日は珍しく
 
  走る 

DSC_2641.jpg


  走る〜

DSC_2642.jpg


  そりゃあ ここは

  ドッグランだからね〜

  ちょっと ドヤ顔…

DSC_2636.jpg

  「走るにきまってるしょ」


  楽しそうに走るうり

  見てて

  嬉しかったよ♪




にほんブログ村

雪降る前に ハナックへ



  とうとう 雪が降ってきた

  数日前はお知らせ程度の量

  今日はちょっと白くなった

 
  この時期はすぐに融けるけれど

  厄介なのはブラックアイスバーン

  早朝出勤時の運転は

  特に気を使う

    

  雪降る前に

  ハナックへ出かけた 

DSC_2603.jpg


  葉ボタンがいっぱい

DSC_2604.jpg


  うりは食べたそうだね

DSC_2610.jpg



  午前中

  風もなく穏やかな天気

DSC_2612.jpg

  

  この後 芝生の上で

  目一杯

  パグ走りしてきたよ 

DSC_2614.jpg




  帰宅して出窓で日向ぼっこ

  暑くなって 床にゴロン

DSC_2619.jpg

  ほどほどの疲れで

  気持ちよさそうな昼寝だ


  また遊んで来よう




にほんブログ村

朝 寒いからね



  日に日に寒くなっている

  朝日の昇るころ特に寒い


  ストーブ前

  朝ご飯後 ここに陣取る  

DSC_2570.jpg

  18年半使用のエアコン

  13年半使用の洗濯機

  それぞれ入れ替えた

  エアコンは冷えずらくなったし

  洗濯機はガラガラ音がしていた

DSC_2571.jpg

  以前 冷蔵庫が真夏

  ストーブは真冬に壊れた


  エアコンと洗濯機は

  そうなる前に…

  いろいろ選びたいしね  

DSC_2581.jpg

  いろんな機能が付いた家電

  取説も厚いけど

  せっかくだから使ってみよう


  仕事の早番遅番

  これでストーブ切っても

  エアコンの暖房なら  

  うりの留守番安心かな…  

DSC_2595.jpg

  停電になったら って

  ブラックアウト経験したからね…

  電気に頼らないことも

  準備しないとね〜




にほんブログ村

360度 見晴らしいいよ 


  先月 タイヤ交換前に

  帯広の森へ出かけた

  散歩の目的は

  人工的に造られた

  「もりの山」

DSC_2537.jpg




  初めての場所だから

  興味いっぱいで

  スイスイのぼるよ
  
DSC_2542.jpg


  
  階段は110段あるそう

  余裕の顔だね 

DSC_2547.jpg



  向こうに見えるのは十勝大橋

  花火大会も小さいながら見れそう

DSC_2550.jpg



  こちらからは

  十勝岳 トムラウシ方向かな

DSC_2552.jpg



  山のてっぺん

  ベンチも揃っていて

  ゆっくりできるよ

DSC_2554.jpg



  市民農園の彼方
  
  日高山脈の眺め

  夕暮れ時も

  素晴らしいだろうね〜 

DSC_2559.jpg



  いい景色 見晴らし抜群 

  つきあってくれた

  うりの表情は…

DSC_2557.jpg

  360度の景色より

  360度おやつに囲まれたら

  最高だろうね♪
  




にほんブログ村