10月の散歩
5月の前庭疾患発症で
体調不良 耳の手術後
散歩は中止していた
再開は 9月11日から
家の周り 近所からと
歩くようにして
10月に入ってからは
春先に歩いた所へも
行ってみたよ
10月2日 堤防
虫よけを付けながら
路肩の草には
鼻を突っ込まないよう
離れて歩いていたから
匂い探索出来ずに
不満顔かな
![20-11-03-14-55-21-281_deco[1]_convert_20201103151913](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/u/r/i/urizen12/20201103152014ddc.jpg)
10月6日 対岸の堤防
ナナカマド 赤くなり
紅葉シーズン
![20-11-03-14-59-05-187_deco[1]_convert_20201103151846](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/u/r/i/urizen12/20201103152015039.jpg)
10月9日 ハナック
花時計の花は
葉牡丹だったよ
![20-11-03-15-03-51-028_deco[1]_convert_20201103151823](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/u/r/i/urizen12/20201103152016002.jpg)
歩く距離は
どこも少なかったから
少し不満そうだったけれど
知らない匂いを嗅げて
気分転換になったかな…
10月22日
腰痛後の散歩再開
近所をボチボチと…
片足も安定
ゆらゆらしないよ
![20-11-03-15-09-30-963_deco[1]_convert_20201103151802](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/u/r/i/urizen12/202011031520182a1.jpg)
10月29日
近所をぐるりと
蚊もいなくなった
紅葉はすっかり落ち葉に
自分のと 誰かの匂い
必死になって嗅いでいる
![20-11-03-15-14-15-219_deco[1]_convert_20201103151738](https://blog-imgs-139-origin.fc2.com/u/r/i/urizen12/2020110315201971d.jpg)
後ろ姿では頭の傾斜が
少し見られるけれど
正面の写真では
ほとんど違和感ないね
頭の毛もどんどん生えて
見た目にはわからないよ
また腰痛の危険があるから
散歩の距離は
ほどほどにしている
行きたいところへは
車を利用したり
暖かくなったら
ワンコカートもありだ
寒い季節になったけれど
あったかい格好して
無理せずに
楽しみたいね