fc2ブログ

偶然の集合


  昨日の散歩
  いつもの公園へと
  玄関を出たら
  うりが向きを変えて
  歩き出した
  まっ いっか 

  A公園へ到着
  ここまで来れたら
  雪降る前に
  ドロパイと歩けるかな
  なんて思いながら
  帰り道 いつもは
  来た道を戻る
  けれど この日は
  違うルートを選択
20-12-04-08-37-46-110_deco[1]_convert_20201204084801
  角を曲がって数歩
  反対側の歩道に
  なんと ドロパイだよ!

  はい 偶然の集合
  雪山探検隊員達
  公園に戻って
  匂い探索開始
  撮影者らは
  近況報告しまくりだ      
20-12-04-08-45-28-869_deco[1]_convert_20201204084730
  (かなえさん撮影のうり)
  
  ドロップ隊長
  パイン隊員 
  うり隊員
  みんな元気でなにより

  うり隊員の動きが
  驚くほど活発だったよ
  うれしかったんだね♥
  
  ますます寒くなるけれど
  また みんなに会って
  元気注入するぞ

  楽しかったよ〜  

今年の ぜんたろう


  今年のぜんたろうは
  産卵しなかった

  10年目頃から
  毎年あった産卵
  我が家に来て28年
  年取ったからかな…

  クサガメの寿命は
  20〜30年らしいけど
  ぜんたろうは丈夫そう  


  1.8㎏ ずっしりだ
  毎朝風呂場で温浴 
  足を延ばして
  気持ちよさそう 
20-12-03-10-36-47-034_deco[1]_convert_20201203104319
  このあと排便したら
  オートサーモ入れた
  ぬるま湯(毎日入れ替え) 
  日の当たる水槽へ移動
  ご飯は一日一回
  暗くなったら  
  洗面台へ移動し食べる
  その間水槽の水抜きし 
  食後しばらくしてから戻り  
  水槽を断熱パネルで囲って
  布をかけて暗くする 
  おやすみー
  
  

  朝ご飯後
  床暖ポカポカで
  うりも足延ばし〜
20-12-03-10-41-16-852_deco[1]_convert_20201203104251

  家じゅうの生き物
  自分も含めて
  みんな みんな
  年取って来ちゃったなぁ

  このまま 穏やか〜に
  過ごしていきたいね