先週の散歩と ちょっと心配なこと
前回のブログに
夜はあまり起きなくなった
って 記録したとたん
その数時間後の夜中
ガサゴソ起きだした
トイレを探しているのか…
(日中は探すことはない)
去年の重積てんかん発作前
うろうろする焦点発作が
数日前からみられていた
この日もかと観察したよ
眼球は突出気味で
現実を見ていなく
夢の中にいるような感じ
認知症の行動みたいに
あちこち何かを探す様子
尿とりパットをすぐに当てて
好きに歩かせていたら
部屋の隅にジャーーー
違うところにも ジャー
スッキリしたのか
布団に戻って寝た
翌朝何事もなくて
ホッとしたよ
少しまとまった雪の後
月曜の緑ヶ丘公園
祝日だからかな
沢山の人とワンコに会ったよ

うろうろの翌日の夜
12時も回ろうとした頃
また起きだして
オシッコだな と思っていたら
頭を下に向けてオえっオえっ
嘔吐しはじめた
少量だったけれど
前日のうろうろもあるし
ちょっと気になるところ
右耳の奥で真珠腫進行…
神経に影響出てきているかな
ちょっと心配
日中は変わりなく過ごしている
久しぶりに通学路を歩いてみた
ほとんど乾いた道だったけれど
いつもの公園はまだ雪の中

鈴蘭公園
パインちゃんが行ってきたと
聞いていたから
秋以来久しぶりに
一周してきたけれど
雪降った後だったから
足元ぐちょぐちょ
散歩道はちょっとした小川
一周する日ではなかった…

パインちゃんの体調が
芳しくないらしい
よくなるといいな
季節の変わり目
ひとも動物も体調崩しやすい
年も取って持病あると尚のこと
ちょっと心配なこの頃だよ