おだってしまう 僕です
家の中では
ぬくぬく~と
寝ていることが多い
うりです

家に人が居て
何かの気配を感じると
出窓から
「ワンワン ワンワン」
吠えてしまいます
郵便や 新聞配達など
いつも来る人には 吠えません
家に誰もいない時
帰宅した際
玄関「ピンポーン」
と 押してみましたが
これまた吠えません
「ワンワン」するのは
お知らせ仕事 のようです
(。。。躾できていない ことなんですが..)
親しい人などが やってくると
大興奮します
先日 かなえさんとランチをした後
うり家に寄ってくれた時も..
静かに 留守番していた うりは
かなえさんを 見るなり
家の中を 走る走る~
嬉しすぎて~♪
ぐるぐる 走る~
抱っこしてもらっても...

のけぞる~~~

しばら~くしてから
やっと 落ち着いてきました(笑)

家の中 いつも静かだから...

「僕 おだってしまうんだぁ~

知ってるよ~(笑)
たまには いいよ~


よろしかったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
コメント
なので、お客さんを気軽に呼べません(^^;)
困ったものです。
2013-11-12 08:02 かりん URL 編集
うり君
おだつよね~~★
みんな同じだね~!!
嬉しくって嬉しくってね
感情が豊かなんだよね
可愛いね~♫
2013-11-12 13:18 さくか★ URL 編集
うちのあ~ちゃんなんか誰きてもワンワン吠えてますよ(汗)うり君賢い!!
家の中では寝てばかりでも誰か来たときくらいは沢山甘えないとね♪
体をくねらせて喜んでるうり君可愛い!!
2013-11-12 15:23 むう URL 編集
うり、おだってくれて、ありがとう!
それだけ、歓迎されてると思って、いいかしら?(笑)
この日のうりの、運動量はすごかったね。
また、美味しいものを、たくさん食べに行きましょうー。
2013-11-12 15:29 かなえ URL 編集
「なまら」くらいしかわからない私には耳にするのがお初です!
うり君、ピンポンでも郵便屋さんでも吠えないなんてスゴいわ。
うるまは普段吠える姿を滅多に見ませんが、ピンポンと玄関の鍵が
開く音だけは吠えます(汗 これ、なおしたいんですけどね…。
うり君はたまにだからいいよね、はしゃいでも♪
2013-11-12 15:44 うるまの母 URL 編集
こんばんは お返事おそくなりました
オサムくんもですか
あらら~ ですね
うりも ほんと 困りもんです(苦笑)
おまけに うちはコタツテーブルで
ご飯食べたり お茶したりなので
ますます 要注意なんです
食卓テーブルが 机になっちゃってるもので..
模様替えして なんとかしなくちゃと
いつも思っては 月日が過ぎていきます~(笑)
2013-11-14 18:14 うりはは URL 編集
こんばんは
お返事おそくなりました
うり おだち屋さんなんです
嬉しすぎて 動き過ぎて
写真も ブレブレですよ~(苦笑)
ほんとにも~ 可愛い~ですが..♪
初めてあう人は びっくりびっくり
ですよね~(笑)
2013-11-14 18:24 うりはは URL 編集
こんばんは
お返事おそくなりました
あ~ちゃんも 吠えるんですか..
とっても 静かなイメージですよね♪
うりは 郵便屋さんとかにも 始めは
「ワンワン」していたのですが
いつの間にか 吠えなくなりました
めずらしい音じゃなくなったんですね
でも「ピーンポーン」はだめです
ましてや 家に人が来たら
ごらんのとおり 写真も撮れません(汗)
いいだけ走ると また静か~に
なるんですけど..ね
冬場なら 運動不足解消 でしょうか(笑)
2013-11-14 18:40 うりはは URL 編集
この間は ありがとう!
ぐるり~んと ドライブ
運転 お疲れ様でした~
美味しかったね 次回も楽しみだよ~♪
うりね~ すごい運動量だよね
お散歩分 動いたかな..
もちろん 大歓迎の証だよ
あの おだちぶりは 身内のそれと
全く同じだもの~♪
バイバ~イの後
いっぱい動いたからか
やっばり 寝ていたわ(笑)
2013-11-14 18:53 うりはは URL 編集
こんばんは
お返事おそくなりました
「おだつ」..北海道弁でした
調子に乗る とか 興奮する とかですね
比較的 子供の行動に使われますけど
大人もありますよ
「なぁ~に おだってんで ないかい??」
全国区なら 大泉洋さんあたりが
言ってくれると 雰囲気でますね..(笑)
うるまくんも ピンポンと鍵の音で
吠えるんですね
でも 他は静かなんて エライなぁ♪
うりも ピンポン 直したいのですが..
「まっ たまにだから おだっても
いいんでないかい!!」
っていう 感じですね(笑)
2013-11-14 19:20 うりはは URL 編集