尿 再検査
6月末に 尿の再検査
爪切り 肛門腺
ワクチン接種
うり がんばってきました
再検査の PH値 8.0
針状結晶もみられたので
勧められたフードに
変更してみることになりました
PH値が 高いのは
体質 食事 運動 環境
いろいろな要因によるもの
と 思いますので
生活を見直してみます
シャンプーあと
まだ 乾ききっていない
前足に おやつが..

「早く よし って言って~」
。。。って 食べたら
お日様で 乾燥中~
出窓で タララ~ン

暑くなったので
床に移動
ゴロロ~ン

母さんも 食べたら
すぐ ごろろんしたくなる~
今年の健康診断
まだ 先だから
生活習慣見直しますか~

うりの身体 改善しますよう 応援のポチッお願いします

にほんブログ村
コメント
おはよう~★
尿検査。。。病院頑張って来たんだね
phが高めだね
ステロバイトの食事になったのかな
体質ってあるよね
手にオヤツのうり君のお顔
可愛い~ねv^^
2014-07-15 05:31 さくか★ URL 編集
尿検査、出てしまいましたか…。
でもフードを変えたら良くなるでしょうね。
お水もたくさんのんで、頑張ってね!うり君!
うるまもアレルギー検査の結果が怖いです(汗
手の甲マテ出来てますね〜!うり君スゴい!
そりゃ早く食べたいよね(笑
2014-07-15 07:19 うるまの母 URL 編集
こんにちは
再検査 やっぱり高めでした
ご飯は 勧められた PHコントロールのものです
野菜 納豆 バナナや 他のおやつ今は中止して
様子をみています
フードを おやつにしているので
手の甲の ボーロは お楽しみに
一日 1個か2個 なので必死の顔ですね♪
これが また可愛いです~
親バカです(笑)
2014-07-17 15:54 うりはは URL 編集
こんにちは
今回も出てしまったので
いろいろ 変えてみています
お水は フードの他にも
おやつの時(フードなんですが)にも
一緒にあげるようにしたり
身体を動かして オシッコでるようにとか..
しばらく 様子見です
うるまくんの検査 よい結果だといいですね
アレルギーも 食事変更とかありそうですもね
手の甲 次回は両手にも..
めざせ うるまくんです!(笑)
2014-07-17 16:16 うりはは URL 編集