fc2ブログ

尿検査 3回目



  十勝地方も連日 真夏日

  管内では 先週

  35℃超えのところも..

  今日は 雨降りで

  蒸し暑~~~

  道内では洪水警報が

  でている地方もあります






  

  白い桔梗  庭の花は元気 

CIMG6000_convert_20140802172615.jpg






  うりは..  

  エアコン つけても

  だらら~ん 

CIMG6011_convert_20140802231711.jpg







  先日 病院へ

  爪きり 肛門腺

  尿検査(3回目)をしてきました



  PH値 5.0

  ストラバイト 見えませんでした

  前回 8.0

  今度は 酸性化してます


  
  ご飯を ひと月ほど前から 

  療法食と 今までのを半々にし

  野菜やジャーキー・クッキー等々

  おやつは控えています




  オシッコチェックシートで

  毎朝みていると 酸性ですが

  いろいろなことにより

  PH値は

  日ごと 時間ごと

  変化するんでしょうね


  
  食べ物だけに 偏らずに

  水分や 運動 ストレス 等々

  今後も 様子見ですね








  28ハウスを 自分でつぶして

  寝ていますよ 

  居心地いいのかな.. 
   
CIMG6010_convert_20140802231657.jpg

  目 開いて寝てる..

  相当 リラックス状態だけど

  目玉 乾くよん~

  こわい顔だぁ~(笑)  







  ミニトマト  

  今年は 5種類植えてます

CIMG6009_convert_20140802172627.jpg

  お日様での完熟は

  美味しい~♪


  PH値 気になっていたから

  うりには まだ

  あげていないけれど

  食べれると いいなぁ..  

  ねぇ~







よろしかったら ポチッとお願いします
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村    

コメント

非公開コメント

おはよう~ございます

うり君地方も
連日暑いんだね。。。暑くて雨だとムシムシでね

尿検査
PH下がっていたんだね
良かった

私も色々な物食べさせたいって思うんだけど
そこが問題なんだよね
トマト美味しそうに実って。。。うり君食べられるといいねv^^

そちらは大雨は大丈夫なんでしょうか?
これからまた台風も来るので大雨の降った地域は大変ですよね。
十勝のカラリとした空気は、今年はムシムシが多いのでしょうか。

尿検査の結果、下がって良かったですね!やはり処方食は効果
あるのでしょうね。うり君も今まで食べてたオヤツや野菜が
食べれないから可哀相に。うるまも頑張ってるから、うり君も
頑張ってね!!

色々な品種のミニトマト、やっぱりおうちで採れるものは
美味しいですよね〜♪ 私はアイコが好きです♥

*さくかさんへ*

こんにちは

連日のムシ暑さ 今日は小休止で 
雨が降ったり 止んだりの
不安定なお天気です
道内の大雨警報も 気になるところですよね

PH値 下がっていて
ひとまず ほっとしました
石ができて 手術はかわいそう..

トマトやら いろいろあげたいのですが
様子をみながら ぼちぼちと..
フードをおやつにあげていても
十分 嬉しそうにしています(笑)

*うるまの母さんへ*

こんにちは

今年は 朝晩の気温が下がらない日もあり
ムシ暑さに びっくりです
今日は不安定な天気で 台風も気になりますね
東京の猛暑は 落ち着きましたか..

PH値 下がりました
今度は酸性~ 人なら痛風になりそう
ワンコは どうなんだろう.. と考えました
いろんな状況で 調べてみようかなと思います
うりも いろんなおやつ少なくても
頑張りますね~ うるまくんもね~! 

アイコ ここらでも人気物ですよ♪
「プチぷよ」というのも作ってみました
皮がやわらかく ぷよぷよしてます(笑)