ホッキまつり 苫小牧へ~
突然ですが
ホッキが大好きです
なので 時々買ってきては
さばいて食べます


ということで
一度行ってみたかった
苫小牧 ホッキまつり へ~


苫小牧漁港 到着
いいお天気♪

うりも 歩いて会場まで


「う~ん 磯の香り~」
大漁旗をバックに パチリ~
のんぴりと 写真撮影
この時 まつり9時開始から
一時間半過ぎの 頃です

メイン会場までの 通り道
ホッキ以外に 魚の干物販売もあり
沢山の人で 賑わっていました

メイン会場内
ワンコ連れも 結構みかけましたが
ここでは 父さん抱っこで移動

さまざまな ホッキ料理
テント前では 長蛇の列です

ホッキカレー ホッキラーメン
お寿司 ホッキバーガー 他いろいろ~

大人気の バター焼きに
並びましたが 順番来る前に
なんと 完売

ホッキ貝 袋売
何か食べてから 買おうと思っていたら
こちらも 完売~

結局 食べれたのは
ホッキごはん


これも まもなく完売しました
テーブルには人がいっぱい
ワンコ連れなので
会場 隅っこで
うりを 交代で抱っこして
立ち食いごはん
うりには ボーロのおやつでね

いろいろ 食べられなかったけれど
雰囲気いっぱい 楽しんできました
よーーし 来年こそは~
うんと早くに 出かけよ~ っと (笑)
行く途中 可愛いものを
見つけました♪
由仁PAのドックラン

冬季閉鎖の看板が
な~んと パグなんですよ


ちょっぴり寂しそうな 顔
可愛い~

うりに 似てませんか~
はい 親バカです

次回は 帰り道に寄った
苫小牧のドックラン です
よろしかったら、ポチッとお願いします。

にほんブログ村
コメント
お好きなうりははさんにはたまらないお祭り♪
コロッケにかきあげバーガー、そんなものにもなるなんて!
ホッキご飯がとても普通な感じがします(笑
そうか、北海道は冬場のランは閉鎖なんですね。。。
さみしそうな顔だからパグが選ばれたのかしら(笑
2014-10-21 18:13 うるまの母 URL 編集
生のホッキ寿司が一番好きなんですが
ホッキまつり 気になっていました♪
ほんと ご飯が普通の感じですね(笑)
ホッキ貝も安く買えるので、再挑戦したいです!
ドックラン 雪上もあると思いますが
ここPAは、道路の除雪だけで大変そうですね
パグの目元が ちょっと寂しげ..
そこがまた たまらないですね~❤
2014-10-21 22:17 うりはは URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2014-10-21 23:29 編集
ご訪問 コメントありがとうございます!
応援していただき 嬉しいです♪
これからも よろしくお願いします!
2014-10-23 08:12 うりはは URL 編集