fc2ブログ

ぜんたろう の朝



  先週から咲き始めた 

  庭のヒメコブシ 満開です

  
  十勝地方

  桜も まもなくですね



  
  ヒメコブシ
collage_photocat1_convert_20160427093555.jpg
  ムラサキツツジ     ムスカリ




  チューリップは

  もう少しですよ~  

DSC_2734_convert_20160427093643.jpg





  我が家に来て24年ほどの

  クサガメ 「ぜんたろう」

  ご存知 女子ですが。。



  朝起きたら

  36℃くらいのお風呂に入ります

  以前 体調の悪かった時

  獣医さんのアドバイスで始めました


  身体が温まって 

  食欲増進

  ここで うんPもします

CIMG8995_convert_20160427093520.jpg 

  五百円玉くらいだった

  ぜんたろう


  タライの底 直径30㎝くらい

  まだまだ 成長中!

  


  この後 日の当たる水槽で

  日光浴します


  暖かくなってきたので

  そろそろ 外浴もできるかな。。

    


  

  寒い時期 

  夜はここで寝ています


  うりのお下がり 

  ドームハウス


  中に入れて バスタオルをかけますが

  自分でさらに下まで潜っちゃいます

collage_photocat2_convert_20160427093607.jpg

  朝ですよ~





  

CIMG9057_convert_20160427093531.jpg

  「そろそろ 起きようかな。。」





CIMG9058_convert_20160427093543.jpg

  「おはよ~」





  ぜんたろう

  朝寝坊




DSC_2722_convert_20160427093627.jpg

  「僕のハウス 役立ってるね~」




  ん。。

  こちらの方も

  眠そうですよ~







よろしかったら、ポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

ぜんたろうさん、女子だったんですね…
うりちゃん、ひじ赤い〜大丈夫ですか?
うちのどんも赤くてたまに舐めてるんですよ。

No title

北海道にも春がきましたね〜。
ぜんたろうさんお久しぶり♡
なるほど温浴がいいんですね!
そのハウスでうりくんと一緒に
寝るっていうことはないのかな?
ちょっと見てみたいです(笑

No title

*ボスどん飼い主さんへ*

そうなんです ぜんたろう
当時性別わからなくて 雰囲気で
名前つけちゃいました
ちなみにミドリガメもいたんですが
こちらは「ミミコ」オスでした~(笑)

どんちゃんも赤くなるんですね
うりも時々なって舐めるので  
毛が薄くなっていますよ。。
ローション薬を少しだけ塗ると
痒みは治まっているようです
ご心配いただきありがとうございます(^O^) 

No title

*うるまの母さんへ*

春の報告沢山しようと思ったら
なんと昨日雪が降り 北海道各地で積雪のニュースでした(*_*)
うり地方 桜の写真は少しお待ち下さい(笑)

ぜんたろうの温浴は習慣になりましたが
冬は温まっても食欲はないんですよ
やっぱり冬眠時期なんでしょうね。。
二人の添い寝は見たことないですね
うりも大人になり お互い警戒しなくなりましたが関心も寄せ合わないようですよ(^^ゞ