fc2ブログ

地震 うり家の生き物たち



  北海道胆振東部地震


  9月6日 早朝3時8分頃

  胆振東部 震源 M6.7

  最大震度 厚真町 震度7


  各地で被害に遭われた方々

  お見舞い申し上げます  



  うりの住んでいる 十勝の町

  震度4  停電〜北海道全域  

 


  うり家は停電のみで

  2日間くらい

  電気の復旧は
  
  7日夜 10時半頃 


  懐中電灯とラジオの生活

  冷蔵庫の冷凍物はアウト

  ガス台だから煮炊きはできた
   

  
  6日 早朝からの出勤

  施設は停電と断水

  自家発電で部分的に復旧  
  

  

  我が家の生き物たち


  うりはお水とフードがあり

  変わらない生活

  7日には様子見にドロパイ家へ

  一緒に散歩して一安心



  この写真は7日

  久しぶりにデジカメで撮る

  スマホは電池消耗のため

  極力使用しない

CIMG0675_convert_20180911120008.jpg


  クサガメ ぜんたろう

  ガスでお湯を沸かして

  ぬるま湯にするも

  水温サーモが使えない
  

     (今日のうり)
DSC_2341.jpg

  
  金魚 という名の鯉たち

  エアポンプ ゴミフィルター

  どちらも動かない

  2日間 餌を我慢してもらい

  酸欠で水面上アプアプすると

  水を10リッターずつ

  一日数回入れ替えた 

DSC_2342.jpg

  お風呂に水を張ったり

  ポリタンクやヤカン 鍋にと

  断水にも備えているけれど

  我が家の 生き物たち

  今後のことを考える


  余震はまだまだ続いている…

    
  みんなの日常が戻れるように


  


にほんブログ村