fc2ブログ

てんかん発作 2月12日(金)

  2月12日(金) 朝
  発作が起きた

  5時半起床
  サークル内カドラーに
  尿失禁 初めてのこと
  一昨日からなんとなく
  様子が違っていた

  この日食前食後
  家の中をずっと歩く
  表情は焦点が
  定まっていない様子
  ハァハァ呼吸しながら
  右回りで大きく回りだす
  後ろから何かに
  引っ張られるように
  ふらつき尻もちをつく
  起き上がり
  くるくる小さく回転直後

  6時55分  
  意識消失・転倒・硬直
  四肢痙攣・口から泡
  便失禁

  間もなく起き上がり
  うろうろ大きな回転 
  7時半 パタッと止まる
  一瞬いつもの表情
  こちらを見つめる
  すぐに大きく回転 
  小さく回転後

  7時40分
  意識消失・転倒・硬直
  四肢痙攣・口から泡
  尿失禁
  間もなく起き上がるも
  歩行・荒い呼吸続く

  病院へ急ぐ
  注射・投薬  
  ICU酸素室にて点滴


  落ち着いていたため 
  16時半 帰宅するも  
  家中歩き出す
  時折ふらつき
  呼吸も荒くなってくる  
  時々立ち止まり
  知らない所に来たみたいに
  キョロキョロしたり
  天井のどこかをじっと見る  
  17時
  夕食の要求    
  いつもはしない激しい吠え
  食後すぐまた要求  

  18時過ぎ病院と連絡
  座薬処置するも
  落ち着かず
  回転・転倒後立位不可
  呼吸苦

  入院 ICU へ    
  一晩危険な状態
  万が一の話も…
 
  朝連絡をいただく
  落ち着いていて
  ごはんも食べたとのこと

  15日(月)夕方退院
  濃縮酸素ハウス
  レンタルしたり と
  今後のために
  いろいろと準備

  
  6月に手術した
  真珠腫性中耳炎
  再発による発作は
  あると言われていた
  再手術は不可能
  麻酔も耐えられない為
  検査しない

  10月末頃から
  頭を振ったり耳掻いたり
  再発の兆候は見られて
  いつかは発作が…
  だったけれど
  うりにとっては3年ほど
  経っている時期
  とうとう きてしまった   

  夜入院した時は
  もう もしかすると
  と 覚悟したけれど
  うりは頑張ってくれている
  病気は進行していくけれど
  薬と付き合いながら
  なるべく苦しまずに
  穏やかに過ごしていけたら
  いいなぁ   
      
  

  2月は腰痛通院から始まり
  今回の全般発作という前に
  焦点発作なるものが
  今思えば見られていた
  退院後の様子も
  記録していきたい


  今日のうり  
21-02-23-16-57-22-904_deco[1]_convert_20210223165806
  毎日食っちゃ寝〜  
  ご飯の要求が激しい
  薬の副作用が大きい様子
  なるべく興奮させないよう
  穏やかに
  自宅療養させてあげるね