河川敷 堤防 いろいろ歩いているよ
今月の散歩いろいろ
清流橋北側河川敷
写真のポーズはとるけれど
サッパリ歩かず
結局堤防越えて
バイパスを歩いてきた

奥に見える建物は
ビート資料館のある
旧日甜工場
初めての場所だけど
匂い探索したくて
歩くというよりも
草わらに突進だった
右側はいつもの公園
この日は車できたよ
いい天気だけれど
小さい子供連れさんは
誰もいませんね
寒いからかな
札内橋北堤防
河川敷のパークゴルフは
冬季閉鎖中で静か
沢山歩いている風だけど
匂い探索のみ

清流橋北堤防
暖かい日だったから少し薄着
ぼっこがそばにあると
やっぱり嗅ぎたいよね
ここからなかなか離れず
歩き出してもすぐ止まるから
写真撮影はしやすいよね(笑)
霧氷が見事だった日
昼近くなっても
路肩の草や樹木が
白くなったままだったよ
右側は近くのラン
誰も利用していません
うりもランしていいけど
ランしませ~ん

札内橋北堤防
白い山はウペペサンケだね
手前の広場はゴルフ打ちっ放し
出発はパークゴルフ場あたり
出だし歩いたのは少しだけで
結局半分は
背中クロスで前抱っこの
スリング買ったから
それに入れて移動したよ
肩凝るねぇ…
今日は雪降って
外は白くなった
散歩は厳しいかな
床暖ぬくぬく~してるしね

ボイラーが壊れた日
朝から右耳の調子がよくない
この日はそれほどでもなく
以前にも数回あって
通院 服薬で治癒していた
今回はなかなか手強い
だんだんつらくなってきた
メニエールか突発性難聴かで
薬が複数出たのと
来週は聴力検査の他に
頭部の画像検査もするそう
このところいろいろ忙しく
寝不足気味 不規則な食事
頂き物のお菓子で済ましたり
水分不足だったりと
結局糖分脂質が多くて
血流がよろしくない
うりも私も耳疾患なひと
ありがたくないよ
通院の間の留守番中
腰痛や発作もち
寒い季節は特に心配だね
これから散歩減る時期
運動不足も気をつけよう
三食後服薬あるし
生活習慣改善して
早急に回復めざすよ
うりの為に
健康体でいないとね~