fc2ブログ

連休前半 シニア達でお花見散歩


 連休も遠くに出かけたり
 大賑わいの場所へは行かず
 いつものように散歩の日々

 桜の季節なので 
 ばぁちゃんも参加する

 まずはハナック
 緑ヶ丘公園や河川敷は
 早々に開花して
 ここが咲くのは最後の方

 花時計の奥に桜並木
 丁度見頃だったかな…
 日高山脈まだ雪が残っている
22-05-11-13-56-51-640_deco_convert_20220511160144.jpg 
 うりは何度も来ているから
 さっぱりテンション上がらず
 いつものようにたらたら歩く 

 風が出てきて
 吹きっさらしのハナックを離れ
 明野ヶ丘公園へ向かう
 ここもほぼ満開
 やっぱり今年は開花が早い 
22-05-11-14-02-09-877_deco_convert_20220511160159.jpg
 スキー場のてっぺんから
 見慣れた畑の景色だけれど
 やっぱり広いね~ 


 翌日は緑ヶ丘公園
 野草園が開園したから
 歩いてみることにした
 
 シラネアオイ
 カタクリ・ニリンソウ
 オオバナノエンレイソウ
 ザゼンソウ
22-05-11-14-17-20-297_deco_convert_20220511160213.jpg
 前日開園のこの日は
 日の当たっている場所に
 少しずつ花が咲いていた


 ばぁちゃんは公園東側にあまり
 来たことがないらしい
 それじゃあ と行ってみたら
 まだまだ桜が咲いていたよ
 散り始めている木もちらほら
 うりの足元が花びらいっぱい
 きれいだね~
22-05-11-14-23-14-873_deco_convert_20220511160229.jpg
 弘前城のお堀が花びらで
 埋め尽くされているのを
 思い出したよ 
 また行ってみたいなぁ


 日にち変わって
 光南緑地を歩いた日
 シベリアザクラ
 スイセンも満開だ
 下のは最近咲きはじめた
 庭のツツジ
22-05-11-14-46-10-295_deco_convert_20220511160244.jpg
 お花見散歩
 シニアにんげんは
 楽しんでいるけれど
 シニア犬 うりは
 毎度おなじみの場所で
 飽きている様子
 最近は気温が高かったり
 風が強かったりで
 朝散歩で終わっている
 暑い夏が来る前に
 違うところにも
 連れて行ってあげたいね~